[過去ログ] 【軍事】核共有は「日本になじまない」自民党安保調査会は当面採用せず 非核三原則見直しも党提言に盛り込まず★2 [ramune★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844: 2022/03/19(土)17:17 ID:EbeacATl0(1) AAS
いつまでも現状維持。仕事しないなら人数減らしてよ。
845: 2022/03/19(土)17:18 ID:jTIC6Vt60(14/23) AAS
>>814
ゆえに核共有って話が出てくるんだろ

必要なハードルは何かを明らかにした上で
現状やらないほうがよいと結論するなら
それを国民に広報しとかなきゃならない

でないとウクライナで衝撃的な事象が発生したとき
国民が恐怖と情緒に流されて
触っていけないところまで触るハメに陥る可能性すらある
846: 2022/03/19(土)17:18 ID:MF2UZnz10(49/56) AAS
>>832
プーチンが核をちらつかせてから何なの?
847: 2022/03/19(土)17:18 ID:LehhF0bZ0(4/15) AAS
>>839
変わるだろwwwwwwwwwwwwww
撃つ撃たないに日本の意思が反映する余地があるってのは大違いだぜwwwwwwwwwwwww
848
(1): 2022/03/19(土)17:19 ID:RHaoJf3F0(10/20) AAS
やったら100 倍返しされる恐怖

これが核兵器
目には目を歯には歯を、滅亡には滅亡を
849
(2): 2022/03/19(土)17:19 ID:nKyjSQyG0(12/14) AAS
日本の核保有に反対するのは中国と朝鮮だろ。
他国は大歓迎するだろう。
850: 2022/03/19(土)17:19 ID:VijH1Clp0(39/42) AAS
>>849
統一教会は核保有賛成の立場だぞ。
851
(1): 2022/03/19(土)17:20 ID:MF2UZnz10(50/56) AAS
>>849
賛成する国なんか一国もないから安心しろ
852
(2): 2022/03/19(土)17:20 ID:Zi1tW3V80(10/13) AAS
>>797
そのレベルだとほとんど中国ってことだな。
元々反日国家なんだからこの際距離を置くいい機会じゃね?
輸出ストップしたとしても
日本はGDPの9割は内需だろ?
日本は世界一海外資産持ってるからこの凍結は痛いが
まぁもともとボランティアみたいなもんだし
853: 2022/03/19(土)17:20 ID:fHZGAkj40(2/9) AAS
どんなお花畑の世界に生きてんだよ戦後の恥さらし共はよマジで知能あるのか疑問なんだけど
こいつらボケた政治家が存在することでの国益のマイナスは計り知れない
どっかの村で村長でもやってろよ邪魔にならないようにさ。
854
(1): 2022/03/19(土)17:20 ID:jTIC6Vt60(15/23) AAS
>>848
持ってなきゃ核保有国に滅亡させられる危険
イラク?リビア?ウクライナ?
855: 2022/03/19(土)17:20 ID:rKP7mNww0(1) AAS
アメリカから見れば日本なんてしょせんはベラルーシよ
856: 2022/03/19(土)17:20 ID:LehhF0bZ0(5/15) AAS
>>851
それおまえの願望だろwwwwwwwwwwwwwwwww
お里が知れるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
857: 2022/03/19(土)17:20 ID:iIZUBojU0(16/25) AAS
いま、ウクライナで起きていることは侵略されたというのも一つの見方だけど軍事大国のロシアが負けるかもしれないというのも一つの側面だ。
軍事大国も大義のない戦争はできないという前例になるかもしれん
858: 2022/03/19(土)17:21 ID:L76/WCvr0(1) AAS
核持ちたいって言い出して結局周りに押されて持てなかったときが悲惨な気がすんだよな
信用だけぼろぼろ
859: 2022/03/19(土)17:21 ID:RHaoJf3F0(11/20) AAS
>>854
パキスタン、イスラエル、北朝鮮
860
(1): 2022/03/19(土)17:21 ID:UmHX3mc10(8/11) AAS
>>841
化石頭は徴兵制しか言わないからな。
逆に足でまとい。
徴兵制とか言い出す人を先に戦場だな
861: 2022/03/19(土)17:21 ID:1DoOKRpj0(11/12) AAS
ロシアに金やった安倍が主張する核共有てマッチポンプかよ
862: 2022/03/19(土)17:21 ID:S523INSj0(10/10) AAS
韓国を唆してみろや
863
(1): 2022/03/19(土)17:22 ID:/lmo84QI0(5/17) AAS
>>823
そうか?
提携国の関係性で、日米安保ほど強い軍事協定は無い。NATOにほぼ治外法権である地位協定だとか、巨額の思いやり予算、自国航空機に飛ばない飛行区域の設定。
NATOにこのような強烈な関係性はない。
1-
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s