[過去ログ] 【寿司】江戸庶民が愛した寿司の中で、なぜマグロは不人気だったのか? ★2 [ごまカンパチ★] (529レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(15): ごまカンパチ ★ 2022/03/20(日)20:43 ID:WDZ0O/A19(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
 てんぷら、そばと並んで日本を代表する料理、すし。
すしも江戸時代に人気のあった料理のひとつだった。ところで、すしはなぜ酢飯を使用するのだろうか。

酢飯という酸味のあるめしを使用するのは、もともとすしは、魚を飯の中に付け込んで発酵させ酸っぱくさせた保存食だったからだ。
大漁の時などにあまった魚をすしにしていた記録が残る。
何年も付け込むことで、魚の硬い骨を柔らかくなりまるごと食べることができるという。
こうしたすしは「なれずし」といい稲作をしているアジア諸国では古くから作られており遅くとも奈良時代には日本に入って来た。
現在でも滋賀県の名物として売られている「ふなずし」はこうして作られたものだ。

この「なれずし」、確かに魚は腐らせずに保存できるが、飯はドロドロになってしまうので、食べずに捨ててしまう。
飯を捨ててしまうのはもったいないと、室町時代には飯の形が残るうちに取り出して魚と一緒に食べるようになった。
省22
510: 2022/03/25(金)10:52 ID:1S12nTVu0(2/2) AAS
東京湾の魚は普通に食えると言われて出されたマダイが臭かったな
もしかしてあの臭みが旨みと思っているのだろうか?
511: 2022/03/25(金)10:52 ID:2YABSQya0(1) AAS
本文にもあるように、もともと寿司は海外から伝わってきたものだし、韓国の家庭でもキンパを普通に食べている。
何でもかんでも自国オリジナルを主張するのは、止めた方がいいと思う。
512: 2022/03/25(金)10:55 ID:kwKd8ADq0(1/2) AAS
鯛とヒラメが好き
赤身は苦手だからマグロとかいらない
513: 2022/03/25(金)10:56 ID:kwKd8ADq0(2/2) AAS
>>6
鯨獲ってたくらいだから平気だろう
514: 2022/03/25(金)11:26 ID:QEi9LGgs0(1) AAS
>>507
どこの店?
515: 2022/03/25(金)13:09 ID:Rcy47tup0(2/2) AAS
当時の鯛は縁起物だよ
上様が食してた物で庶民の口には入らない
鮨で握るなんでしてないだろ
516: 2022/03/25(金)13:57 ID:HMK1v6Qm0(3/3) AAS
近畿では関東の3倍も鯛が消費される
===
関西地盤の水産商社、OUGホールディングスの谷川正俊社長によれば
「マグロの売り上げは年間で1割に満たない」とのこと。
代わりに数多く入荷するのが、主に西日本で水揚げされるタイやヒラメなどの白身魚だ。
2010年の家計調査(総務省調べ)によると、近畿の2人以上世帯は
タイを年間平均で1035グラム購入している。全国平均より4割多く、関東に比べると3倍だ。
なぜ関西で白身魚の消費が多いのか。
OUGホールディングス傘下の水産卸、うおいちの鮮魚担当者に聞いてみると、
「瀬戸内海が目の前に広がっている影響が大きいのではないですか」との答えが返ってきた。
省3
517: 2022/03/25(金)15:00 ID:ZIhMYj6m0(1/2) AAS
>>496
天理教の教えでは生命の起源は天理市なんだそうだ
518: 2022/03/25(金)15:02 ID:ZIhMYj6m0(2/2) AAS
>>508
で、コハダとか穴子ですかw
酢〆やタレで煮ないと食えない魚を有難がるのもちょっと可哀想
519: 2022/03/25(金)15:04 ID:ltrdWOur0(1) AAS
渡哲也がまだいなかったから
520
(2): 2022/03/25(金)15:05 ID:q1RTP61q0(1) AAS
因みに、海鮮丼に直接醤油はNG
たまに直接醤油かけて食べてる奴いるけど
親からどんな教育受けたらこんな下品に育つの?
521: 2022/03/25(金)15:06 ID:3+Ye/7VA0(1) AAS
調味料が無かった
522: 2022/03/25(金)15:09 ID:Vj+xx6WV0(1) AAS
>>1

水銀多量に入ってるの知ってるんだろうか
523: 2022/03/25(金)15:19 ID:xlRW4ykx0(1/2) AAS
>>1
冷蔵庫がないからでしょ
何回目だよこのネタ

江戸時代にはコンビニや冷蔵庫はないんだよ
524: 2022/03/25(金)15:21 ID:xlRW4ykx0(2/2) AAS
>>520
こういう絶対にウソだって分かる説を書く奴って何したいんだろうな
丼には醤油をかけるに決まっているだろ
お前の家では丼を天上に貼り付けて食うのか
525
(1): 2022/03/25(金)20:01 ID:FXIYVTQm0(1) AAS
酢飯に砂糖入れるのやめて欲しい
あれ江戸時代にあったか?
自分で赤酢で酢飯作って、寿司握るようになって
小手一手返しできるようになったら
マジで寿司屋いかなくなったわ
俺が作る方が美味い
526: 2022/03/25(金)20:05 ID:ZvzUrk9y0(1) AAS
>>520
最近の醤油には出汁とか入ってるから…
527: 2022/03/25(金)20:09 ID:rWOL4ECT0(1) AAS
赤身も最初は生臭い、血の匂いで、人気がなかったが、ズケにして好まれるようになった。
トロは猫またぎと言われ、近年まで下の下のネタ。
お前らのような、脂っぽければなんでもありがたがる味音痴が増えて、食べられるようになった。
528: 2022/03/25(金)20:11 ID:9es/6SF90(1) AAS
>>525
フレンチもイタリアンも中華も自炊できるけど、寿司だけは無理だと思ってたわ でも確かに酢飯の砂糖は最悪だな
529: 2022/03/25(金)20:14 ID:Q/2GOz0J0(1) AAS
>>9
つったら即冷凍庫
水揚げのマグロはみんなカチコチだもんな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*