[過去ログ] ドライバーへの「お先にどうぞ」実は間違い!? 横断歩道での正しいルールとは? SNSでの「お願い」が話題 「知らなかった」の声多数 ★4 [トモハアリ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126(1): 2022/03/21(月)20:23 ID:E3k3tIsX0(1/5) AAS
>>31
嘘よくない
127(3): 2022/03/21(月)20:24 ID:oySnLD8J0(1) AAS
まず止まる自動車が圧倒的に少ないけどね
128: 2022/03/21(月)20:24 ID:eodol/fv0(3/13) AAS
>>115
先頭のお前が轢いて行け
刑事裁判で民主主義を好きなだけ連呼すればぁ?
129(1): 2022/03/21(月)20:24 ID:jWfVO//Y0(1) AAS
>>15
改造車も意外と止まるけど50代以降のオッサンと女は万遍なく止まらないな
130: 2022/03/21(月)20:25 ID:IYkpELjX0(1) AAS
譲ってもらおうが警察に見つかったら検挙されるんでしょ
これがあるから歩行者を先に行かせるようにしてるわ
131(1): 2022/03/21(月)20:25 ID:vs/o0peF0(2/2) AAS
>>107
中央分離帯があるからそれでもいいけど、ないところだとさらに紛らわしい
132: 2022/03/21(月)20:25 ID:f7oqrL1Z0(2/2) AAS
>>57
左にウインカー
そしてしっかりガンを飛ばす
133(1): 2022/03/21(月)20:25 ID:sr44TpKB0(4/13) AAS
>>126
跨がってたら行って良いの?
134: 2022/03/21(月)20:26 ID:lICebBc80(16/21) AAS
>>127
外部リンク[html]:uub.jp
地域による
大阪や東京は要注意
135: 2022/03/21(月)20:26 ID:guDnfYHV0(1/21) AAS
「じゃあ俺が行くよ」
「どうぞどうぞ」
「前のクルマ停まりなさい」
136(1): 2022/03/21(月)20:26 ID:FUWVHWQq0(8/17) AAS
>>129
50代のおっさんだが
めっちゃ止まるぞ
137: 2022/03/21(月)20:26 ID:5B7TfZUx0(1) AAS
対向の車線が渋滞していて車列の間に横断歩道がある場合に、そこを減速すらしないで通過する人ってどうかしてる
138: 2022/03/21(月)20:26 ID:SEEDeDil0(1) AAS
歩行者は基本的に赤信号以外止まる必要はない
車の方が止まらないといけない
139: 2022/03/21(月)20:26 ID:mPhesBXa0(1) AAS
巨大うんこ大会オリンピック開催するから
自動車マナー悪くなるんだよ
140: 2022/03/21(月)20:26 ID:sr44TpKB0(5/13) AAS
>>127
安全運転管理者になって止まるようになったけど、後ろの車のイライラや煽りに耐性必須
141: 2022/03/21(月)20:27 ID:lICebBc80(17/21) AAS
>>136
50代が一番事故少ないだよね
142: 2022/03/21(月)20:27 ID:cy4zcHyq0(1) AAS
銀座あたりとか毎日のように取り締まりやってるからな
143: 2022/03/21(月)20:27 ID:eodol/fv0(4/13) AAS
>>127
そのせいで歩行者は渡るのを躊躇するのになw
なのに歩行者に文句言ってるアホ運転者w
144(3): 2022/03/21(月)20:27 ID:VuZQpxNe0(1) AAS
やり過ごしてゆっくり渡る方法はないのかな
焦って渡るの嫌いだわ
145: 2022/03/21(月)20:27 ID:94Ji1W9u0(2/2) AAS
>>121
ノーズ短い車だからこっちが邪魔してるときはすぐわかるよ
ありがた迷惑的なドライバーが一定数いるんだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 857 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s