[過去ログ] 【国際】バイデン氏、インドの対ロ姿勢に不満表明 「日本は極めて強い」 ★2 [どどん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
900(1): 2022/03/23(水)08:00 ID:hAzchsXN0(1) AAS
バイデン米大統領、支持率40%と最低更新
外部リンク:news.yahoo.co.jp
901: 2022/03/23(水)08:04 ID:rGNv8yq00(1) AAS
まあでも日本もカニとか禁輸にしなかったし
902: 2022/03/23(水)08:04 ID:vXzGYQty0(1) AAS
なんか日本を前面に押し出すのやめてくれませんか?w
903: 2022/03/23(水)08:06 ID:QzNp1e0z0(2/4) AAS
まぁ日本も自前資源の活用に総力あげる時に ってこった
904: 2022/03/23(水)08:07 ID:Tg/VNFcR0(1/2) AAS
いちいち日本を引き合いにだすな
905: 2022/03/23(水)08:08 ID:QDPvdDxQ0(1) AAS
インドは単に中国のゴミカス野郎が大嫌いなだけだぞ
906: 2022/03/23(水)08:08 ID:Tg/VNFcR0(2/2) AAS
>>900
強いアメリカから一気に弱腰のアメリカになったからな
プライドの高いアメ公も気づきはじめたやろ
907: 2022/03/23(水)08:10 ID:+YliIrb90(1/2) AAS
インド系って言えばニッキー・ヘイリーだな共和党だけど
908: 2022/03/23(水)08:11 ID:baCGSqlI0(1) AAS
インド人的にはロシアのやってることがなんで悪いのくらいにしか思ってないよw
価値観が違う
909: 2022/03/23(水)08:11 ID:eZVE7CmG0(2/3) AAS
>>891
レインボ−マンになっちゃうだろ
910: 2022/03/23(水)08:12 ID:T8i1Tv3y0(1) AAS
ファイブアイズとかクアッドとか色々あるけど意味をなしてるのか?
911: 2022/03/23(水)08:12 ID:IiuyruGC0(1) AAS
アメリカにとって日本は、ロシアの属国ベラルーシみたいなもんだしな
912: 2022/03/23(水)08:13 ID:QzNp1e0z0(3/4) AAS
>>885
日本も自前資源の採掘・採集目指していくしかないってことや。
実際に経産相はやる気なっとる。
913(1): 2022/03/23(水)08:15 ID:jFJcyhAE0(1) AAS
インドはソ連時代に徹底的に諜報活動されてロシアの影響力下にはいったままらしいな
なんでロシアからあんなに武器買ってんだろうとおもってた疑問がそれで解けた
914: 2022/03/23(水)08:15 ID:I5B9phtu0(1) AAS
ロシアウクライナに限らず他国の戦争だの人権だの興味ナシ
自分が被害を受けた訳ではないのに何故罰を与えなきゃならんのだとボソボソ呟く
きやつらは欧米の思考回路では理解できない域にいるのだ
915(2): 2022/03/23(水)08:18 ID:eZVE7CmG0(3/3) AAS
こういうのを見ると、
日本も今の技術で石炭掘ってガス化発電どんどんやらんとな
戦前、エネルギ−握られてクソみたいな目にあったのに、全然反省してない
脱炭素とかアホ過ぎる
916: 2022/03/23(水)08:20 ID:QzNp1e0z0(4/4) AAS
>>915
今からなら海洋資源に総力上げた方が良さそう。
従来の原油やガスの既得権益勢力が弱まってる今がチャンスや!
917: 2022/03/23(水)08:22 ID:+YliIrb90(2/2) AAS
インドはヒトラーもタブーじゃないし
918(1): 2022/03/23(水)08:29 ID:9KhZjasI0(1) AAS
インドが核保有時、海外から制裁を受けたが、ロシアが庇ったせいで親露になったというのは本当だろうか
ロシアはインドの武器購入先でもある
みんなすねに傷持つと、動きが鈍い
919: 2022/03/23(水)08:34 ID:9V+BL87I0(2/3) AAS
ロシア問題、中国問題、南北朝鮮問題💩
こいつらは見ざる🙈言わざる🙊聞かざる🙉かかわらざる🐵
かってにこけて、かってに崩壊しろ💩ばあ〜か💩。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*