[過去ログ] 維新・鈴木宗男「ゼレンスキーがロシアを挑発しなければこんなことになっていなかった。ウクライナ中立化宣言すれば侵攻はすぐ治まる」★3 [スペル魔★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507: 2022/03/24(木)23:25 ID:0cBM+8K90(1) AAS
ずっとこんな奴らが対ロ外交の中心にいたんだからな・・・
悲劇だよ日本が食い物にされるだけだわ
508: 2022/03/24(木)23:25 ID:vnCJTJkl0(2/4) AAS
>>502
プーチンいわく…
509(1): 2022/03/24(木)23:25 ID:6xAPnIP10(1/5) AAS
これは正論
お互い言い分あるんだろうが
ケンカしたくなきゃ挑発はやめとけ
殴られてから被害者ぶるのは見苦しい
510(3): 2022/03/24(木)23:25 ID:dFb8SG+l0(16/27) AAS
>>495
つまりロシア系以外をウクライナから追い出せと・・?
いやいや俺でもそんなこと言わないよ
すごいこと言うねキミw
あの辺はねひどくわかりにくいことだけど今だにロシアなのよ
511: 2022/03/24(木)23:25 ID:Ix0qAEao0(2/2) AAS
ロシアスパイの鈴木貴子外務副大臣
512: 2022/03/24(木)23:26 ID:FQgUBnxB0(3/8) AAS
宗男の高度な戦略や
ロシアを応援して戦争を長引かせ、ロシアを弱体化させて、北方領土を取り戻す計画や。
513: 2022/03/24(木)23:26 ID:ps6YFqi50(1/2) AAS
ロシアと
514(1): 2022/03/24(木)23:26 ID:a5P8rfe60(1/2) AAS
プーチンさんは 元のソ連時代に戻したいんだよ
ワルシャワー条約の頂点に立ちたい欲望
そんなのベラルーシぐらいなもんだろ
515: 2022/03/24(木)23:26 ID:HjYjRtKD0(1) AAS
ロシアのお陰で維新がクソだってどんどんバレていく
516: 2022/03/24(木)23:26 ID:oS75PyDo0(1) AAS
「ロシアが侵攻しなければこんなことになっていなかった。
ロシアが撤退すれば侵攻はすぐ収まる」
517: 2022/03/24(木)23:26 ID:x/zUZRh70(1) AAS
>>488
そもそもロシア系ってのもロシア人の入植って話もあるし
クリミアはダメだろ
518: 2022/03/24(木)23:27 ID:FQgUBnxB0(4/8) AAS
自民党鈴木貴子副幹事長バンザイ!
519: 2022/03/24(木)23:27 ID:BkZ790g40(6/10) AAS
スラーヴァ・ウクライーニャァ!!
520: 2022/03/24(木)23:27 ID:qLC2vMkX0(6/13) AAS
>>506
何時まで橋下が維新なんだよwww
刑務帰りか?w
521(1): 2022/03/24(木)23:27 ID:UNVEtftz0(2/5) AAS
>>475
人命優先なら、ロシア兵の命も大事に考えてプーチン大統領に即座に停戦するように言うべきでは?
非戦闘民の人命優先、ということなら、多少は理解できる。でもウイグル関係で米が中国に制裁するのはあまり前向きではないですよね。
522: 2022/03/24(木)23:27 ID:dFb8SG+l0(17/27) AAS
>>500
要領いいんじゃなくて
単にゼレンスキーが支持率回復のために無茶してただけだからw
あんなやつに世界が振り回されるとかまっぴらっすわ本当に
というかね紛争始まった時にゼレンスキーは野党の活動を凍結して
野党持ってる局も停止させた
かなりの独裁だよあいつもね
523: 2022/03/24(木)23:27 ID:FqcJMn+U0(1) AAS
このままロシアがツッパリ続けて日本に戦火が及んだら、ムネオは外患誘致罪になるんだろ?
524(1): 2022/03/24(木)23:27 ID:j6kyWOcr0(2/2) AAS
アメリカに騙されて暴走、歯止めがきかなくなった暴君ゼレンスキーが国民に徹底抗戦を強制、死人の山を量産するウクライナ
ウクライナもロシアも、決して支援してはならない
支援しただけ戦争が長引き、死人が増える
またネオナチ(アゾフ大隊)が支えているゼレンスキー政権は、軍事的に中国や北朝鮮とも繋がっており、白人以外を見下している危険なテロ国家であり日本の敵
弱小国の狂ったユダヤ系コメディアンと、それを守る極右親衛隊のせいで、第三次世界大戦、世界核戦争、人類滅亡の危機まである
一刻も早い、ゼレンスキー率いる好戦的極右軍事テロ政権の転覆が望まれる
省2
525(1): 2022/03/24(木)23:27 ID:uFJ5vjtZ0(1) AAS
まあ、鈴木のようなのが少人数いることは、日本にとって悪いことではない。
万が一の場合に備えて、鈴木は自分の役割を演じているのだろう。
維新もわかっているんだよ。
526: 2022/03/24(木)23:27 ID:hwZE8vRv0(1) AAS
そりゃ国土を差し上げれば戦う必要がないからなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*