[過去ログ]
【速報】プーチン、ゼレンスキー大統領の国会演説に怒り心頭 日本がロシアの「敵対国」に ★7 [スペル魔★] (1002レス)
【速報】プーチン、ゼレンスキー大統領の国会演説に怒り心頭 日本がロシアの「敵対国」に ★7 [スペル魔★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648141869/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
168: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/25(金) 02:53:33 ID:TGdP6XYN0 たくさんの国と国境を接している国は覇権国にはなれません 中国も同じ 古来から覇権をとったことのある国家は島国か半島国 もうあきらめろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648141869/168
169: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/25(金) 02:53:48 ID:sSbSp3Zl0 北方返さない上に儀式とまで言い切った連中 最初から敵なんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648141869/169
170: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/25(金) 02:53:49 ID:Kit248ln0 >>122 日本政府が、税金からすごい金額を拠出しているから、末端の我々がお金を出さなくてもオッケー。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648141869/170
171: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/25(金) 02:53:50 ID:6c2gz/Pp0 元々敵国だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648141869/171
172: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/25(金) 02:53:52 ID:CCLp4wm50 >>118 平和というか、アメリカによって無力化されただけだよ現憲法によって。尖閣や竹島しかり他国に今後占領され実効支配されても日本は攻撃できないだろうしな。 攻めて奪還作戦しようとしても、対中華や対ロシアの場合は核の脅威から本土を守る名目で手出しできない的な解釈してなすすべ無しみたいなことになる。どんなに右寄り政権に今後なってもね。 日本が非核三原則を破棄し、憲法9条も改定して、日本軍創設をして、自衛隊なんて生ぬるい意味不明な組織解体して核保有できる国に変わらない限りな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648141869/172
173: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/25(金) 02:54:35 ID:RlZ9V06l0 >>124 まぁ、ウクライナには関わらない方が良いのは確かだな ユダヤに酷く恨まれている国なのでこのまま滅びるだろうし 元々、ロシアをしのぐキチガイ本家みたいな国よな、ウクライナ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648141869/173
174: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/25(金) 02:54:39 ID:EoqsKcuI なんでこいつらの小競り合いで日本が損しなきゃいけねーんだよ どう考えても中立でいるべきだったろ 勝手にやってろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648141869/174
175: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/25(金) 02:55:09 ID:iQi3L2fr0 >>112 再建には何十兆円も必要 100兆円以上かも http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648141869/175
176: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/25(金) 02:55:16 ID:QkWNnZTG0 これで当分 中国はウイグルと台湾には手を出せなくなった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648141869/176
177: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/25(金) 02:55:18 ID:cDQQ33380 どうせプーチン政権は長く保たない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648141869/177
178: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/25(金) 02:55:28 ID:7KcCn4a40 ロシアまだ本気出してないって言ってる奴いるけど 仮にそうだとしたら戦力の逐次投入っていう一番の愚行を犯すスーパー雑魚ってことになるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648141869/178
179: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/25(金) 02:55:44 ID:gvYP7kVu0 >>166 そのご自慢の陸軍が北海道に上陸出来ればだねえ そもそもロシアがシーパワー国家に対して戦闘で勝ったことあるのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648141869/179
180: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/25(金) 02:55:45 ID:7p1rtP750 >>156 多数の核兵器が自国の主要都市に炸裂して 数千万の死傷者を出すリスクを負ってでも米国は日本を防衛すると 本気でお前は考えているとしたらお花畑の9条信者を笑えねえよ?🤣 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648141869/180
181: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/25(金) 02:55:48 ID:4MXOdrkh0 上等だよ1戦交えようや、ついでに樺太と千島列島口実出来たわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648141869/181
182: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/25(金) 02:55:53 ID:tY4+67430 >>1 で、どうして、 プーチンは、日本の国会で反論しないのだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648141869/182
183: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/25(金) 02:56:01 ID:ij5MwCZQ0 >>161 ハメられてはいないけど、超大国ロシアと中国が至近距離にいる国が取るべき態度じゃないよね アメリカやNATOと違って、日本は弱小国家で核兵器すらもっていない。北朝鮮にミサイル撃たれ放題なんだから、インドみたいに中立の立場でいいと思う。まあインドはロシア寄りだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648141869/183
184: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/25(金) 02:56:14 ID:iQi3L2fr0 >>122 再建には数十兆円必要 100兆円以上かも http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648141869/184
185: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/25(金) 02:56:30 ID:pt1wiXur0 革命以前は属国みたいなものだろ、革命軍に抵抗する地域があるのは2014から一貫してるのに 認めないウクライナ 軍事制圧行為はEUやNATOから厳しく止められていたのに、非正規軍で虐殺行為するウクライナネオナチ軍 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648141869/185
186: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/25(金) 02:56:32 ID:EQzJ3RHO0 未だに平和条約を結ぶことができないロシアに言われたくないわな ただし プーチンをブチ切らせて戦争を招いたあげく 世界を巻き込む迷惑なゼレンスキーの説教なんて聞きたくなかったから ローテクを理由に放送しなけりゃ ロシアに余計な波風を立てなくて済んだのは確かだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648141869/186
187: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/25(金) 02:56:36 ID:NbToytQj0 >>168 グーグルマップ眺めてるだけでロシアの国境線が絶望的に長いコトが分かるからなぁ。 しかも田んぼのあぜ道みたいな国境線が延々と続いてるんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648141869/187
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 815 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.096s*