[過去ログ] 足元見られた大阪IR 事業者の要求のんだ府市、譲歩に次ぐ譲歩 [蚤の市★] (771レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465: 2022/03/30(水)10:30 ID:R24otJg20(4/5) AAS
>>464
うん私のようにふーちゃんもブチ切れて退職金返したるわ!ってブチ切れてたわ
466: 2022/03/30(水)10:32 ID:R24otJg20(5/5) AAS
ええねんもうふーちゃんの話はw
夢洲やっといい島になるね良かったねの話やw
467: 2022/03/30(水)11:23 ID:qQ3+NSwz0(1) AAS
>>458
地獄への扉w
468: 2022/03/30(水)11:26 ID:IV/85zB20(3/5) AAS
>>459
あらかじめ決められた制度に則って退職金を貰うという何の問題もないことを問題かのように言って相手を貶める、これまたいつもの維新のやり方
469: 2022/03/30(水)11:26 ID:sU0k2uwv0(1) AAS
譲歩のわけねえじゃん
利権なんだからキックバック狙いだろ
これだけ人殺ししてても支持率激高
もはや何をやっても許されるレベル
470: 2022/03/30(水)11:32 ID:IV/85zB20(4/5) AAS
>>462
言ったからやれというなら、維新はIRに公金を使わないと公言してたんだから、公金を使わないことをやらないとダメだな
退職金を返すのを問題というのに、退職金とは桁違いに額が大きいIRでの公金負担は問題なしというのはダブスタどころじゃないな
471: 2022/03/30(水)11:37 ID:wyBO4Jwh0(6/7) AAS
重箱の隅をつついて相手の注意を引きながら別の重箱を盗む手口
472(2): 2022/03/30(水)11:39 ID:7AgF5TD80(1) AAS
1兆円規模の投資額には、
夢洲への地下鉄延伸費用の一部として
約202億円の負担も含まれている。
//www.jiji.com/jc/article?k=2021072100952&g=eco
大阪の足元見てる業者が
インフラ整備に200億円負担する不思議www
473: 2022/03/30(水)11:40 ID:nAL9hhRB0(1) AAS
政治家引退して業者に専念したらウケる
474(1): 2022/03/30(水)11:41 ID:XflJs+C90(1) AAS
>>431
ブラマヨ吉田みたいな
東京への劣等感を焚きつけて転がすのが
うまいんだよ、維新は
それでいて具体的な
「都構想のメリット」なんか
一個も説明しよらへん
東京に負けるな
既得権益許さない、だけやん
475: 2022/03/30(水)11:44 ID:cDfMs6zL0(1) AAS
ショボいの目に見えてるからな
けど大阪はやりたくて仕方ない
高く請け負いたい事業者はそりゃふっかけるわw
476: 2022/03/30(水)11:48 ID:pJFD4sRb0(1/6) AAS
まあIRは大阪副首都への布石に過ぎんしなあ
大阪府を「副首都」自民党が法整備 関西圏で首都機能バックアップ
日本維新の会も自民党の議員と大阪や関西の副首都構想で会合を続けている。
そこで有力案として出ているのは、
東京都から大阪府に金融庁と日銀本店を移転し、
大阪の国際金融都市としての地位を高めるとの案である。
自民や維新幹部に中には
「財務省と経産省も移転しないと東京一極集中を解消できない」
との意見まである。
www.kyoto-np.co.jp/articles/biz/732945
477(1): 2022/03/30(水)11:49 ID:iLCLylUb0(1) AAS
>>432
しょうもない大阪人の東京に対するチンケな劣等感が、維新の会や大阪都構想を支えるメンタリティ。
だから全国から嘲笑されたんだよ。
478(1): 2022/03/30(水)11:51 ID:pJFD4sRb0(2/6) AAS
>>474
それにアホの東京人が反応してるから
大阪維新は盤石なんやで
次の殲滅対象は関西公明(東京の宗教政党)や
国政選挙 公明党 比例票(大阪)
2001参 761,210
2003衆 753,212
2004参 751,657
2005衆 779,057 (秘密のケンミンショーがスタート、司会:久本雅美)
2007参 721,848
省9
479(1): 2022/03/30(水)11:51 ID:wyBO4Jwh0(7/7) AAS
>>472
契約なんて結んでないので言うだけ無料やからね。
維新が提案書を作って名義貸し料を受け取るだけの、誰でもできる簡単な軽作業です。
480(3): 2022/03/30(水)11:53 ID:pJFD4sRb0(3/6) AAS
>>477
もう大阪維新は自民に次ぐ政党なんやで
トンキンはいい加減に現実見んとなあ
参院選後は自維連立はほぼ確実の情勢やし
参院比例区投票先(毎日、3/22)
自民 27%
維持 21%
立憲 11%
共産 *5%
公明 *4%
省3
481(1): 2022/03/30(水)11:53 ID:7a99sNV90(1/4) AAS
東京に負けるなというのがモチベーションにはなってるが、維新支持って言うのは東京が嫌いだからではない
大阪市役所の傲慢さにへきえきしてた大阪府民が賛同して大阪府に権力を集中させることに共感してるの
482(1): 2022/03/30(水)11:54 ID:UZq/4yBT0(1) AAS
>>478
維新の支持者は順調に下降してる
低所得ネトウヨは情報弱者だね
483(1): 2022/03/30(水)11:56 ID:F9MX/8Yp0(1) AAS
>>480
低学歴、低所得、ネトウヨ、、、
東京への劣等感に押しつぶされそうな維新信者さんがあわれだ
484: 2022/03/30(水)11:57 ID:E/slHB9A0(1/2) AAS
>>479
結局、ちゃんと説明できないw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 287 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s