[過去ログ] 【立民】参院選「前哨戦」京都府議補選惨敗で危機感 「衝撃的な惨敗だ」 [ぐれ★] (454レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(22): ぐれ ★ 2022/04/12(火)00:05 ID:xS5FiwqT9(1) AAS
※2022/4/11 19:37

立憲民主党に衝撃が走った。泉健太代表のお膝元である京都府で10日に投開票された府議補選京都市北区選挙区(欠員1)を日本維新の会が制し、立民は自民党と共産党にも及ばない最下位に沈んだからだ。立民は夏の参院選京都選挙区(改選2)で福山哲郎前幹事長の当選を目指している。対決構図が重なる今回の補選を前哨戦と位置付けていただけに、党内には危機感が広がっている。

福山氏は11日、ツイッターで補選について「残念ながら負けました。維新が議席を獲得しました。申し訳ありません」と謝罪した。立民は福山氏の元秘書の女性候補を擁立し、福山氏が全面的に支援した。さらに、衆院京都3区選出の泉氏のほか、知名度の高い蓮舫元行政刷新担当相や辻元清美元衆院議員らが応援に入ったが、伸び悩んだ。

立民は昨年の衆院選比例代表で、府内の得票が自民、維新に次ぐ3位にとどまった。今回は自民元府議が公職選挙法違反事件で辞職したことに伴う補選だったにもかかわらず後れを取った。参院選京都選挙区もこの4党による対決が予想されており、立民の危機感は強い。関係者は「維新が勢いづき、自民にも共産にも負けた。党の先行きを示すような衝撃的な惨敗だ」と強調。ベテラン議員も「ショックもショック、大ショックだ。これはもう補選レベルの話ではない」と嘆いた。

参院選で5選を目指す福山氏は旧立民の結党時から昨年の衆院選後まで幹事長を務めた象徴的存在だ。万が一、取りこぼすような結果に終われば、福山氏の元秘書でもある泉氏の沽券(こけん)にかかわる。24日には泉体制初の国政選挙となる参院石川選挙区補選が投開票を迎える。泉氏は「選挙の顔」として正念場を迎えている。
省4
435
(1): 2022/04/16(土)15:22 ID:opdcIauG0(1) AAS
>>432
パヨクにはもう改憲軍拡賛成に回るか
安保反対するかしか残ってないよw
どちらを選択するにせよ吐いた唾は必ず飲み込んでもらう。

さあさあパヨク。はやく自衛隊に志願しろ。
前線に立って死んでこい。
436: 2022/04/16(土)15:24 ID:kNmGy71y0(1) AAS
>>6
なるほど!
だから維新の候補が当選したんだ
437: 2022/04/16(土)15:29 ID:1EUPgqfV0(1) AAS
自分は正義のためにやると言ってゴキブリ入ったお茶を出すのがパヨクだな
438: 2022/04/16(土)16:25 ID:QkkIpIpB0(1) AAS
>>435
マジでパヨク息してないなw
439: 2022/04/16(土)16:38 ID:6NrKP1MI0(1) AAS
危機感がすでに勘違い
440: 2022/04/16(土)16:43 ID:wxzDg3Fy0(1) AAS
>>431
共産党が利用してきた住吉市民病院をつぶされた恨みまだ言ってるのか
441
(1): 2022/04/16(土)16:44 ID:grGsTW+F0(1) AAS
今までの自民党政権で
潤った西日本の都市あるのか、
ずっと冷や飯食らって来ただろ、
だから長崎や北陸の首長選挙で
維新が取って来てる
442: 2022/04/16(土)18:21 ID:Biv8hbxU0(1/2) AAS
ここって、福山の地元になるんじゃないの?
443: 2022/04/16(土)18:27 ID:h7wgQQov0(1) AAS
まずはアホの泉にアベノミクスを認めさせて
その上で国民や維新のようにアベノミクスの拡大を訴える所から始めろよ
444: 2022/04/16(土)18:36 ID:b9ycyn+N0(1/4) AAS
「維新は経済的弱者の味方」と考えているのは「政治を知らない人」なのか? 調査から見えた結果

維新政治を否定的に見ている人の中には、「『維新は経済的弱者の味方』と認識するなんて、事実誤認も甚だしい! 
もっと政治について正しく理解すべきだ!」と憤りを覚える人がいるかもしれない。
 しかし、皮肉にも、政治のニュースに普段から積極的に接している者ほど、「維新は経済的弱者の味方」と認識する傾向がより強いのが真相である。
それゆえ、本稿の分析結果から判断する限り、政治について十分な注意を払い、政治のニュースに積極的に接して、
政治の知識を増やしたところで、「維新は経済的弱者の味方」認識が弱まる可能性は残念ながらあまりない、といわざるを得ない。
そもそも、人々は「自分が見たいものしか見ない」傾向(学問上では「選択的接触・知覚・記憶」と呼ばれるメカニズム)があるので、
政治のニュースにたくさん接したところで、そう簡単に維新に対する認識が良い方向にも、悪い方向にも、短期間に一変する可能性は低い。
ちなみに、「維新は一般人の感覚に近い」認識と政治ニュース接触度合いおよび政治知識量も正の相関関係にある。
つまり、政治のニュースに普段から積極的に接している者や政治知識量が多い者ほど、より「維新は一般人の感覚に近い」認識をもちやすいのである。
省1
445: 2022/04/16(土)18:37 ID:b9ycyn+N0(2/4) AAS
特集→特殊ww
446: 2022/04/16(土)18:37 ID:XFb022q60(1) AAS
レンポーはお仲間のプーチンに侵攻やめるように話してこいよ
447: 2022/04/16(土)18:41 ID:b9ycyn+N0(3/4) AAS
>>441
近畿圏に過去30年投下された国からの公共投資は
他の地域よりも遥かに少ない額なので冷や飯の指摘はドンピシャだ
448: 2022/04/16(土)18:43 ID:b9ycyn+N0(4/4) AAS
>>419
トリガー条項でヘマこいたあそこか
13年前から何も変わってないw
449: 2022/04/16(土)19:23 ID:VH0F4m610(1) AAS
明日は泉南市長選挙に松井、吉村コンビで街宣予定
維新は31才
対抗は80才
大阪自民党、立憲は候補者出せず(笑)
450: 2022/04/16(土)19:38 ID:Bt9/Vohz0(1) AAS
>>5
ロシアに併合して貰えば生きていけるw
451: 2022/04/16(土)19:45 ID:tdEzzrSd0(1) AAS
>>6
ほかにいなかったのかな
452: 2022/04/16(土)21:05 ID:FIynuRIG0(1) AAS
あれ?パヨクまだ自衛隊に入隊してないのか
453: 2022/04/16(土)21:30 ID:Biv8hbxU0(2/2) AAS
まあ福山だから、ネットメディアを使ってでも死守するのでは?
454: 2022/04/16(土)21:33 ID:E4m0q6Uk0(1) AAS
野党サイドの自殺行為が止まらないな
勝つ気あるのかないのかわからん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*