[過去ログ]
【朝日】かつて大地震で沈んだ淡路島南部の白石村の伝説 戦国時代の天正大地震か?古地図や神社に痕跡 [みの★] (103レス)
【朝日】かつて大地震で沈んだ淡路島南部の白石村の伝説 戦国時代の天正大地震か?古地図や神社に痕跡 [みの★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652925614/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
23: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/19(木) 11:34:28 ID:2WfVh4Bb0 戦国時代もこの国は神罰が下ってるんだな 頑迷な土人の国にはこれからも下り続けるだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652925614/23
24: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/19(木) 11:35:32 ID:KVUwTM4b0 >>4 むしろその頃の大阪はほぼ海だろ 大阪城の辺りは南から北へ延びる半島の先端 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652925614/24
25: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/19(木) 11:40:25 ID:UqKNbzp10 マッドフラッドで埋まったんだろ 古地図にはこんなのが普通にあるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652925614/25
26: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/19(木) 11:40:44 ID:g4+Zglde0 >>10 阪神大震災で淡路島の一部が5mくらい沈降してなかったっけ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652925614/26
27: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/19(木) 11:43:22 ID:jrf9WDxf0 象潟は逆に隆起して陸になったんだぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652925614/27
28: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/19(木) 11:48:42 ID:+aoaXUoS0 戦国時代だとロクに地形調査なんかしてないだろうから、記録に残ってない沈んだ村があってもおかしくないわな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652925614/28
29: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/19(木) 11:49:40 ID:OA+B0Qf90 はよ海底調査しろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652925614/29
30: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/19(木) 11:49:52 ID:OA+B0Qf90 観光地になるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652925614/30
31: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/19(木) 11:54:44 ID:RxzJyXho0 >>28 太閤検地前はわからんわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652925614/31
32: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/19(木) 11:57:40 ID:RxzJyXho0 しかし天正地震は東海から北陸だから 淡路が沈むのはどうかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652925614/32
33: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/19(木) 12:05:11 ID:mDDj5nmS0 >>10 地盤沈下 ? 東日本大震災でも結構あったぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652925614/33
34: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/19(木) 12:10:18 ID:PUvuBJ1L0 >>19 画像頼む http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652925614/34
35: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/19(木) 12:13:22 ID:NJpPVBxw0 >>32 最近、異常震域の地震だったらあり得そうじゃない? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652925614/35
36: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/19(木) 12:16:14 ID:eSfFFuor0 >>1 シュリーマン? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652925614/36
37: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/19(木) 12:16:53 ID:eSfFFuor0 >>4 無知は罪 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652925614/37
38: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/19(木) 12:18:08 ID:Q3hZarxE0 >>10 山の一部だけ部分的にズボっと崩れる地滑りはイメージできるよな? 島ってのは海底から水面上まで聳える山だ その一部が地滑りおこせば、水面ギリにあった斜面は水面下に落ちる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652925614/38
39: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/19(木) 12:20:03 ID:7c6e2aaP0 コヤッキースタジオか都市ボーイズが動画にしてくれるだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652925614/39
40: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/19(木) 12:26:22 ID:RxzJyXho0 >>35 異常震域の場合は震源がかなり深いときで 天正地震は複数の活断層が動いた断層形地震と言われてるからな あるとしたら合わせて淡路南部の中央構造も連動し 淡路南部の浮遊プレートが沈んだ可能性も それなら淡路、和歌山に相当な被害が出てただろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652925614/40
41: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/19(木) 12:32:05 ID:QnY9LJIK0 白石ばかりいる村コワイ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652925614/41
42: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/19(木) 12:34:22 ID:XaptAwhE0 >>4 ↑ これは恥ずかしい無知 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652925614/42
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 61 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s