[過去ログ] 【朝日】かつて大地震で沈んだ淡路島南部の白石村の伝説 戦国時代の天正大地震か?古地図や神社に痕跡 [みの★] (103レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
35(1): 2022/05/19(木)12:13 ID:NJpPVBxw0(1) AAS
>>32
最近、異常震域の地震だったらあり得そうじゃない?
40: 2022/05/19(木)12:26 ID:RxzJyXho0(3/3) AAS
>>35
異常震域の場合は震源がかなり深いときで
天正地震は複数の活断層が動いた断層形地震と言われてるからな
あるとしたら合わせて淡路南部の中央構造も連動し
淡路南部の浮遊プレートが沈んだ可能性も
それなら淡路、和歌山に相当な被害が出てただろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s