[過去ログ] 日本人はビッグマック410円の貧しさを知らない iPhoneは高嶺の花、気がつけば「プア・ジャパン」 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
330: 2022/10/02(日)10:43 ID:OX1vtQAu0(4/10) AAS
>>317
コレクト
331(1): 2022/10/02(日)10:43 ID:Mbn1eqYF0(4/6) AAS
>>311
もはや比較対象がアフリカ
アジアですら勝てる相手がいなくなった土人国日本
332: 2022/10/02(日)10:43 ID:f1I/ETcA0(2/2) AAS
>>304
岸田も見習って続ければ国葬してもらえるかもね
333: 2022/10/02(日)10:43 ID:wxUVlV8G0(3/15) AAS
>>311
おまえはバカだ
334(1): 2022/10/02(日)10:43 ID:W+9IY7WP0(1/15) AAS
>>1
なに言ってんの
欧米クソインフレがおかしいだけだろ
アイホンなんて欧州でははやっとらんわ
ビックマック410円?
高いわ
買うかボケ
335(1): 2022/10/02(日)10:43 ID:mpjXmO5w0(2/2) AAS
>>288
またアメリカの陰謀か
日本が開発を怠っただけだろ
中韓に完敗
そもそも開発投資の規模が日本と全然違う
336(2): 2022/10/02(日)10:43 ID:3fQFLeyC0(1) AAS
>>11
まあビグマクが900円するようになったら
マックなんか行かないわなあ
337: 2022/10/02(日)10:43 ID:MLBJ+j+x0(1/2) AAS
アンドロイドで十分なんだか
338: 2022/10/02(日)10:43 ID:MLBJ+j+x0(2/2) AAS
なんだが
339(1): 2022/10/02(日)10:43 ID:3EAeU6vH0(8/8) AAS
渡辺直美
「私ね ニューヨークいるんですがここの物価は凄まじいでです。お昼に普通のパン、サラダ、ゆで卵を食べたら7千円とられました」
340: 2022/10/02(日)10:43 ID:xhAhi85l0(10/21) AAS
>>91
日本はさ成長を捨てて
30年間も移民を拒否してITデジタルも拒否して金融や労働や賃上げも拒否して
産業構造を維持して来たんだから
もう後は世界がとれだけ成長しようが
このスタイルをやれるだけ続けるしかないんだよな
後20年はなんとか誤魔化せるんじゃないか
341: 2022/10/02(日)10:43 ID:+0IwD+FU0(1) AAS
>>318
中央値だと5万ドルだし、300万くらいの感覚
342: 2022/10/02(日)10:44 ID:jHNI3sj40(2/3) AAS
>>324
アホ?
343(1): 2022/10/02(日)10:44 ID:GivUdmhW0(7/17) AAS
例えば15年前1ドル80円だったときと今で今のが生活の質が下か?
銅考えても今のが快適に過ごしてるわ
344: 2022/10/02(日)10:44 ID:thnFyoDE0(1/4) AAS
生活費は毎月10万円だけどiPhone余裕です
使うときに使えないバカがおかしい
345: 2022/10/02(日)10:44 ID:/1LdD7d30(1/2) AAS
アイムラビリンス!
346: 2022/10/02(日)10:44 ID:wxUVlV8G0(4/15) AAS
>>324
おまえみたいなバカには関係ないなw
347: 2022/10/02(日)10:44 ID:zcMW20PS0(1) AAS
マクドナルドはおっさんだし行かないしiphoneはいつも型落ち新古を安く買うから貧しくなったという感覚はない
348(1): 2022/10/02(日)10:44 ID:APKxMqoT0(1) AAS
外国と比べたら貧しくなってるけど
この時勢に日本ほど物価が安定してる国もないよ
貧乏人に優しいのが日本の唯一いいところ
349: 2022/10/02(日)10:44 ID:cBRus4xX0(2/4) AAS
アメリカの賃金上昇率は5%物価上昇率は9%
日本は賃金上がってないけど物価上昇率は2%
バカは賃金だけ比べて算数すら出来ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 653 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s