[過去ログ] 【富山】泣きやまない園児を倉庫に閉じ込める…私立認定こども園、女性保育士が虐待行為か [夜のけいちゃん★] (265レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 夜のけいちゃん ★ 2022/12/02(金)19:09 ID:+5PWmFV99(1) AAS
12/2(金) 19:01配信
読売新聞オンライン

 富山市の私立認定こども園「本郷町保育園」で、女性保育士が園児を倉庫に閉じ込めるなどの虐待行為をしていた疑いのあることが、分かった。市は2日、認定こども園法に基づき、同園に立ち入り検査を実施。市から相談を受けた富山県警は、暴行容疑で捜査している。
 園によると、女性保育士は7月下旬~8月、泣きやまなかった園児を園内の倉庫に閉じ込めたり、移動を促すため尻を棒でつついたりしたという。9月に市民から市に情報提供があった。保育士が事実関係を認めたため園が処分。保育士は11月末に退職した。
 風間宣夫園長は「保護者の方々に不安や不快な思いをさせてしまい、おわび申し上げたい」と話した。
 市によると、昨年12月にも市民から同園の虐待行為に関する情報提供があったが、その際は事実を確認できなかった。
 県警は、女性保育士と別の保育士にも虐待行為の疑いがあるとみて、書類送検を視野に捜査している。

ソース 外部リンク:news.yahoo.co.jp
246: 2022/12/05(月)11:45 ID:6149nVc70(2/3) AAS
>>242
公務員自体がみんな最近賃金待遇で良いんだよ!
公務員が厚待遇って共産国かよ!?
247: 2022/12/05(月)11:45 ID:S4EvM1zj0(1/2) AAS
これは静岡とは別のやつなのか
まあ保育や介護を安く見積りすぎなんだよ
自分の身内ならやれても赤の他人の世話、しかも低賃金で責任だけ重いなんてやってられんて
248: 2022/12/05(月)11:46 ID:6149nVc70(3/3) AAS
>>245
それちょっとわかるわ
249: 2022/12/05(月)11:48 ID:S4EvM1zj0(2/2) AAS
よく子育て経験のある母親にやらせろみたいな意見もあるが、自分の子は可愛くて懸命になれても他人の子の面倒なんてまっぴらごめん
250: 2022/12/05(月)12:28 ID:esIbnKnB0(1) AAS
泣き止まない園児はともかく悪いことしたら倉庫に入れるくらいいいと思うが
251: 2022/12/05(月)12:32 ID:tK4y+2wx0(1) AAS
どんどん逮捕しろ
抑止力はそれしかない
252: 2022/12/05(月)12:33 ID:k3HNCuRn0(1) AAS
監視がないとあかんから監視員義務付けろよ
253: 2022/12/05(月)12:35 ID:31knwWCQ0(1) AAS
今時保育士なんてやる奴居ないだろ?
前科持ちの犯罪者雇ってるんだろ?
筋金入りのペド男とか
254: 2022/12/05(月)12:36 ID:uUKNmHJn0(1) AAS
これが日本の文化か
255: 2022/12/05(月)12:39 ID:cQSM3Zus0(1) AAS
保育士にならずに保育園に子を預けて他の仕事した方がよっぽどいいよ
256: 2022/12/05(月)12:39 ID:dFH9f3Tb0(1/2) AAS
アラフォー独身の女保育士とか他人の子供いたぶるの好きそう
257
(3): 2022/12/05(月)12:43 ID:dFH9f3Tb0(2/2) AAS
保育士不足ってだいたい、まだ一歳にも満たない我が子を預けて働きたいとか言うわがままおばさんのせいだよね?
3歳になるまでは保育園に入れられません、夫婦どちらかで面倒を見る事を義務化したらいい
258: 2022/12/05(月)12:48 ID:YNrNau140(3/4) AAS
>>257
0歳から預けるのが普通で常識なんだとよ
259
(1): 2022/12/05(月)12:48 ID:ud4rJnU/0(2/2) AAS
>>257
補助金で格安で他人に面倒みさせといて文句言うなよって思う
260: 2022/12/05(月)12:53 ID:YNrNau140(4/4) AAS
>>259
補助金なんて補助にならないってのが既婚子持ちどもの一般常識だぜ
261: 2022/12/05(月)13:16 ID:ulm8DbLv0(1) AAS
>>257
これ
保育園に子供預けて働くことがすでに虐待行為
片親以外は家庭で面倒見るように義務づけるべき
262: 2022/12/05(月)13:42 ID:8JJLh05N0(1) AAS
お金がない親が声上げて
保育園増やして無償化して
結果0歳児1歳児の保育が増えて保育士が虐待して
預ずけたくない親も枠が増えたから高い保育料で預けるしかなくなって

どんどん少子化していく
263: 2022/12/05(月)14:06 ID:kED4Ooxx0(1) AAS
あれ?
おまえら専業主婦は無職のニートだ、働け!って叩いてなかったっけ?
お望みどおり、夫婦フルタイム共働きの時代が到来して専業主婦は絶滅寸前だよ
良かったじゃん
264: 2022/12/05(月)15:01 ID:qxXdjFHE0(1) AAS
>>25
子供のちんちん大好きな保母さんはセーフなのは
265: 2022/12/05(月)23:01 ID:1/fLOWLe0(1) AAS
>>237
そんな理由ばかりでもないよ、うちの子は重度の知的と身体障害があるから幼稚園はどこも断られて看護師もいて医療ケアもしてもらえる保育園だったら断られないからそこに入園したし
結局それが同年代のお友達と過ごせる最初で最後のチャンスだったから本当にありがたかったなぁ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.683s*