[過去ログ] 「世界一不幸」といわれる日本の40代未婚中年男性が幸福度を高める方法はあるのか? ★7 [ぐれ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: 2022/12/10(土)20:40 ID:ni6XUtd80(7/12) AAS
>>140

地獄の高金利時代到来! 変動型住宅ローンを組んだサラリーマンの悲鳴が聞こえる

ここで変動金利型住宅ローンに潜むリスクについて説明したい。

住宅ローンの種類には「変動金利型」と「固定金利型」があるが、低金利が続いている日本では金利が低い(=金利が上がらなければ支払総額が少ない)前者を選択する人が完全に多数派。住宅金融支援機構が2021年に実施した「住宅ローン利用者の実態調査」によると、67.4%の人が変動金利型を選択している。

ところがゼロ金利のときは有利である変動金利型には、金利が大きく上昇すると毎月の返済額や支払総額が激増してしまうリスクがある。
省1
151
(2): 2022/12/10(土)20:40 ID:WBrWyYhW0(4/10) AAS
>>133
50歳未婚男の生甲斐ってなんだろ?
病気ですぐに死ぬのに
152: 2022/12/10(土)20:40 ID:89UqpRIH0(2/32) AAS
>>146
子供は除くって書いてあったけどな
153: 2022/12/10(土)20:41 ID:NlGFY9uH0(1) AAS
>>146
つまり、子供でも結婚可能にすれば独身が早死するのは回避出来るってことやな
154
(2): 2022/12/10(土)20:41 ID:ni6XUtd80(8/12) AAS
>>151

独身が、早死にする科学的根拠は、何かありますか?

阿部 靖志
発展途上国の灌漑技術者・公務員に灌漑排水分野の研修指導運営

統計のマジックです

既婚者と未婚者で死亡する確率が同じ場合、死亡年齢の平均値は必ず未婚者が既婚者より若くなります。未婚者の平均年齢が既婚者のそれより若い理由と同じです。子供は全員未婚ですからね。
155: 2022/12/10(土)20:41 ID:+qkD2G8N0(9/16) AAS
世界一不幸なのは自民党(統一教会)に支配された日本国民全員だろw
156
(1): 2022/12/10(土)20:42 ID:WcJBUdSU0(1) AAS
40代バツイチ子供成人済み経営者
今日はブラジル人と映画デートしてきた
そこそこ楽しいがやっぱり少し寂しい気もする
157
(1): 2022/12/10(土)20:42 ID:89UqpRIH0(3/32) AAS
>>154
だからこの統計は子供は除くって
そんなもん当たり前だろ
小学生でもわかる
158: 2022/12/10(土)20:42 ID:v7bBVQjV0(1) AAS
男性差別社会の末路
159
(1): 2022/12/10(土)20:42 ID:ni6XUtd80(9/12) AAS
>>157
嘘はもういい
160
(1): 2022/12/10(土)20:42 ID:WBrWyYhW0(5/10) AAS
>>154
50歳以上の未婚男はそもそも食事が原因で短命だね
161: 2022/12/10(土)20:43 ID:ZMwT7kMD0(1) AAS
なんで他人が勝手に不幸だと決めつけるのか
162: 2022/12/10(土)20:44 ID:MKRLOdCI0(1) AAS
そんなもんJKとSEX出来たらそれで全て解決よ。ドン底から一発逆転だわ。JCでもいいけど♪
163: 2022/12/10(土)20:44 ID:+j8a9lZP0(1) AAS
鉄道ハイキングいこうず
164: 2022/12/10(土)20:44 ID:mXxv77yk0(1) AAS
50代になればいいんじゃないの
165
(3): 2022/12/10(土)20:44 ID:XZQhDFKv0(1/5) AAS
社会は相変わらず圧力かけるからな
「未婚子無しは甘え」とか
「俺は年収○○万あるのにあいつらは同世代の面汚し」とか

もうそういうのやめて根本見直した方が建設的じゃね?
なあ自民の御用企業さん達よ
166: 2022/12/10(土)20:44 ID:KfUa3RZO0(3/10) AAS
>>156
バツイチのおっさんって何であんな外人好きなんだ?
俺の知り合いもフィリピン女とか韓国女とかと再婚してる
167
(1): 2022/12/10(土)20:45 ID:ni6XUtd80(10/12) AAS
>>160

決して他人事ではない金利上昇による困窮

「夢のマイホーム」

高度経済成長期によく耳にしたこのコピーの生みの親は、かの阪急電鉄創業者の小林一三だそうだ。

戸建て住宅や分譲マンションの購入は、多くの人にとって人生最大の買い物である。
省6
168: 2022/12/10(土)20:45 ID:+RLXWqbf0(1) AAS
>幸福度を高める方法はあるのか?

tenga
169
(1): 2022/12/10(土)20:45 ID:w6vCnBLk0(1) AAS
>>143
インドでダリットとして生きてこい
1-
あと 833 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*