[過去ログ] 埼玉のエスカレーター、「予想外の光景」に目を疑う 日本初の条例で早くも効果が [煮卵オンザライス★] (879レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73(1): 2022/12/23(金)22:47:59.90 ID:oANea1KB0(3/4) AAS
>>67
全ての階段がそれなりの広さでないと無理
裁ききれずにホームに人があふれかえる
79: [age] 2022/12/23(金)22:53:18.90 ID:QZJhZI0Q0(1) AAS
>>17
何をやらかしたの?
103(1): 2022/12/23(金)23:21:45.90 ID:hcGTSe4x0(1) AAS
>>63
階段を歩くよりエスカレーターを歩いた方が明らかに速いじゃん
急いでるなら階段の方が合理的である理由が分からない
167(2): 2022/12/24(土)02:06:38.90 ID:u9A8X3VR0(1) AAS
俺は常に駆け上がり駆け下りが基本なんだが、規制が厳しいところは階段駆けてるな。
じっとしてられないんだよな、性分なもんで
174: 2022/12/24(土)03:58:45.90 ID:vjsvtyMK0(1) AAS
>>167
迷惑だから公共交通機関は使うなよ
危ないわ
248: 2022/12/24(土)09:06:22.90 ID:yxmk5rvr0(3/15) AAS
俺が(笑
284(1): 2022/12/24(土)10:08:19.90 ID:A0p+tQED0(2/4) AAS
>>199
だから8割の人は歩かないだよね
エレベーター協会の調査でも同じくらい
375: 2022/12/24(土)12:04:18.90 ID:8xniIMPC0(1) AAS
>>371
トイレと電車の出発時刻とか、その数秒が命取りだからなあ
646(1): 2022/12/25(日)09:13:13.90 ID:OLfviyyZ0(1) AAS
>>644
実態は片側出ちが当たり前なのに想定してなかったので責任はありませんじゃ済まないだろ
アメリカなら巨額の賠償金払わされるだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.230s*