[過去ログ] 円高「1ドル=122円も」 市場は日銀追加利上げを警戒 ★2 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木)22:23 ID:fbnQgemu0(1) AAS
>>960
その目線が無かったわ
まあでも食品は日本もインフレしてるから
まだまだアメリカ産の方が食肉は3割ほど安い
964: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木)22:35 ID:ONSNduOz0(1/2) AAS
>>23
F巻だけど、俺のこと呼んだ?
965: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木)22:37 ID:ONSNduOz0(2/2) AAS
>>963
散々食糧難煽ったからねw
この煽りは過去に何回もあった。
その度に食料余りでアメリカやオーストラリアの農家が発狂しているw
966: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木)22:39 ID:3h/7Zu/t0(1) AAS
レイ・ダリオ「」
967(2): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木)23:03 ID:2TOAqv6W0(1) AAS
133円急に突破したな
黒田の金利上げ政策が通用しないのか
968: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木)23:07 ID:28AFOIBg0(2/3) AAS
今では国産牛の方が安いみたいよ。
味問題は別として。
何食わせてるかわからんアメ肉より国産のほうが安かったら選ぶ必要がないよね。
為替差金利差より物価差を埋めるほうが困難。
日本のスーパーで200gのステーキ肉がアメ産2000円、宮崎牛2000円ならどっちを選ぶ?それが答えだよ。
牛は豚と違い草を食べるから豚とは違う。
969: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木)23:07 ID:pHyH1ChI0(1) AAS
こりゃ円安になるな
970: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木)23:08 ID:V6bLVqNI0(1/4) AAS
いや食糧危機は既にありますよ。
ただメディアの誘導してる様な
イメージではないんです。
全く違います。
モノはあるんです。
ですがそれは大丈夫?というモノ。
ちょっとやそっとの期間で何とかなる
モノではない。
971: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木)23:11 ID:V6bLVqNI0(2/4) AAS
その安さの価格の裏は大量生産ですね?
では?
その大量生産を支えているものは?
これが本当の食糧危機なんです。
もし、メディアがいざ地上波でそれを
やるとありとあらゆる食品メーカー
あるいは商社が畏縮して
訴訟合戦になる可能性があるとして
公表を控えているわけです。
972: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木)23:11 ID:V6bLVqNI0(3/4) AAS
残念ながらその価値はカネでは無いんです。
973(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木)23:14 ID:V6bLVqNI0(4/4) AAS
牛は草なんか食わせてませんよ。
ほとんど配合飼料ばかりです。
特に某国の牛の生産量は
とんでもない量です。
貴方の想像とは全く違う方法で
育てられて出荷されています。
974(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木)23:15 ID:kDvTBD7h0(2/2) AAS
>>967
アメリカの失業申請が予想より下回ったみたいね、経済好調みたいだからまた円安くなっていきそう…
975: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木)23:17 ID:28AFOIBg0(3/3) AAS
>>973
もちろん草だけではないですがベースは草ですよ。
牛は循環農業の典型です。
976: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木)23:19 ID:RUQnSEP00(1) AAS
黒田すごいな
977: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木)23:31 ID:0xyTLo/l0(1) AAS
>>967
メリケンの牛肉はクソ不味いのでいくら安くても買わない
和牛が至高とも思わないけど
見た目で良い感じのオージーのサーロインがコスパ最強
978: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2023/01/05(木)23:35 ID:M34GruJ00(1) AAS
危なくて付き合えないw
979: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/06(金)00:16 ID:WhDvBCbS0(1) AAS
>>974
そりゃインフレの理由が程度はアレだが増えた需要に供給追いつかなかったと至極真っ当な物だからな
980: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/06(金)00:18 ID:mxTAUEWY0(1) AAS
円高ニュースで煽り始めると逆張りサインやで🤗
981: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/06(金)00:21 ID:dE9AtE+c0(1) AAS
この手の記事って騙して儲けようって意味もあるのかね
982: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/06(金)00:32 ID:r6nCwaBZ0(1/2) AAS
開発した不動産を高く売りたいから、もしくは高値を維持させたいからと金利を非常に安くして、しかも税制上の優遇もしてと
現在の不動産価格は適正値とは程遠いということか。他の物価に比して。
不動産があまりに他の物価に比べて高いので、段階的に金利上げながら調整していくのかな
アメリカも高いのでアメリカもまだ上げるのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.468s*