[過去ログ] 小池都知事、少子化3つの原因を分析…国のスピード感では「間に合わない」 ★2 [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131
(4): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木)17:56 ID:nVk4NLWR0(1/3) AAS
〈1〉未婚化・晩婚化〈2〉高額な子育て費用〈3〉育児と仕事の両立が困難

まあこれは合ってるよね、でもその原因は解決不可能よ

〈1〉未婚化・晩婚化
原因 女性の高学歴化、女性の社会進出

〈2〉高額な子育て費用
これは所得が増えていないから、それなのに大学進学率が上がっているから金が足りなくなってる

〈3〉育児と仕事の両立が困難
これは昔は爺さん婆さんがやっていたこと
それが働く高齢者の増加と、高齢化で爺さん婆さんは自分の親の面倒を見る時代で孫の面倒を見ることができない
そして核家族化、そもそも爺さん婆さんと同居していない
183: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木)18:04 ID:VsaIfHe90(4/4) AAS
>>131
未婚化は結婚したくない男が増えたのも原因では?
もともと男は結婚したがらないもの
それを周囲が圧力かけてさせてたのに
今はプレッシャーないから独身貴族を楽しんでるよね

女はまだ行き遅れプレッシャーかかるから
結婚したがってる人も多い
222: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木)18:07 ID:8Xf1TZb80(1/3) AAS
>>131
2に関しては専業主婦やりたくても旦那稼ぎだけでは生活できない、
特に養育費や学費の工面が難しいって事情もある
女が社会進出しないし学歴低くて稼ぎが少ない家庭は
旦那がその分稼いで妻子を養わなければ生活できないか
かつかつで生活で来ても子どもを育てて学校に行かせられない

それに>>1には理由にあげられてないが、少子高齢化によって
長生きした老人の扶養や介護、医療費などを
少ない子孫が負担しなければならないことも一因
既に扶養する親やもっと上の世代の親族がいるのに新しく子供作るのは難しいし、
省1
288
(2): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [age] 2023/01/05(木)18:14 ID:0dmOmKvH0(1) AAS
>>131
核家族化のいい面だけ語られて、悪い点は語られないよね。
それぞれ実家から出た夫婦が家を建てるために住宅ローンを30年以上払って、更に疲弊する。
これが昔のように嫁 (もしくは婿)に入れば、無駄な住宅ローンなどかからず
子供の面倒まで祖父母と分担できる大きなメリットがあったのに。
346
(2): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木)18:22 ID:65bWjsMx0(1/3) AAS
>>131
(1)は年齢制限を設けて子無し税
(2)は子供手当で一人あたり月5万円支給
(3)は専業主婦(主夫)の推進
でなんとかできる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.425s*