[過去ログ] 日本の「超過死亡」急増の実態 6日のコロナ死者数が過去2番目476人「ワクチンの副反応」指摘の声も「スパイク蛋白で免疫抑制の疑い」★7 [Stargazer★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
443(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/09(月)12:38 ID:NNwky4ie0(1) AAS
>>285
欧米では接種率が低い小児間でトリプルデミック
溶連菌も流行っている
Dr. Tad
@tak53381102
扁桃腺が小児で無症状コロナのウイルス潜伏地となりうることを示す研究。免疫力低下につながるだろうし、今海外で溶連菌感染が増えているのと関連はないのだろうか?
”2020年10月から2021年9月の間にアデノ扁桃摘出術を受けた48名の小児を調査した。→
手術前1カ月間に急性上気道感染症の徴候や症状を経験した者はいなかった。SARS-CoV-2は12人(25%)の患者の少なくとも1つのサンプルで検出された.扁桃腺とアデノイドは無症候性小児におけるSARS-CoV-2の重要な感染部位であることが示唆された.”
sciencedirect.com
Asymptomatic SARS-COV-2 infection in children's tonsils
省2
459(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/09(月)12:39 ID:TiH7GOEt0(1) AAS
>>443
接種回数が多い日本の高齢者の間で溶連菌は流行ってない
因みに高齢者のオミクロン対応ワクチン接種率は微妙だ
(令和5年1月6日公表)
オミクロン株対応ワクチンの接種回数
うち高齢者※3
回数21,944,565 接種率61.1%
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.333s*