[過去ログ] 「電動キックスケーター」時速20キロ以下は運転免許不要に 歩道走行可能 7月から [鬼瓦権蔵★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/19(木)11:32 ID:DJQOVk3l0(1/10) AAS
電動スケーターとか超マイナーなのに日本に入ってきてすぐに法整備が進んだよな
外圧による政治ロビー活動でもあったのかな?
123: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/19(木)11:35 ID:DJQOVk3l0(2/10) AAS
他方で中華製フル電動自転車は入ってしばらくは放置で事故とか問題が起きるまで取り締まりされなかったのに
これは米国?から入ると同時に法整備に入ったから業界の政府への根回しがあったんだろな
147: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/19(木)11:36 ID:DJQOVk3l0(3/10) AAS
>>136
海外製品だったと思うからその国だろうね
192: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/19(木)11:39 ID:DJQOVk3l0(4/10) AAS
>>164
その事故はいつか必ず起きるだろうね
この電動スケーターには規制の網が緩めな気がする
相当強めの抗い難い方面の圧力がかかったんだろうな宗主国からの
256
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/19(木)11:42 ID:DJQOVk3l0(5/10) AAS
>>12
そう。
より国民に身近な自転車が原則車道としてるのに、マイナーな電動スケーターが公式に走行可能との法的お墨付きを与えるとか
道交法全体としてのバランスに欠くのでは
281: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/19(木)11:43 ID:DJQOVk3l0(6/10) AAS
>>267
海外。宗主国には頭上がらない
たぶんだけど
321
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/19(木)11:45 ID:DJQOVk3l0(7/10) AAS
>>169
車両は国交省所管だがこれは経産省所管てことは自動車の延長扱いだな
んで法令協議で警察は反対するも政治力で押し切られたのか
337: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/19(木)11:46 ID:DJQOVk3l0(8/10) AAS
>321修正
×自動車の延長→〇自転車の延長
565: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/19(木)12:00 ID:DJQOVk3l0(9/10) AAS
小径だからほんの少しの段差で転ぶ
電動スケーターが転びまくる動画がアップされてるのでググれば出てくる
669: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/19(木)12:05 ID:DJQOVk3l0(10/10) AAS
歩道と車道を行ったり来たりするから20km/hのまま歩道突っ込むとき段差で本人が転んだり他の歩行者にぶつかる事故は必ず起きる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.856s