[過去ログ]
【トルコ・シリア地震】死者9000人超に 支援届かず路上に遺体が放置 迫る「発生72時間」 気温氷点下5度 寒さ追い打ち [ガムテ★] (778レス)
【トルコ・シリア地震】死者9000人超に 支援届かず路上に遺体が放置 迫る「発生72時間」 気温氷点下5度 寒さ追い打ち [ガムテ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675849140/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
578: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/09(木) 00:18:52.03 ID:v3H+0mKb0 日本なら怪我人数人出たレベルの地震だが トルコじゃめったに地震起きないからこんなんなっちゃう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675849140/578
579: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 00:22:02.53 ID:KrQGhc5r0 >>578 はあ? トルコは地震大国だって知らんのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675849140/579
580: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 00:23:28.38 ID:qGOBKJd00 さっき別な記事で11000人の死者ってあったなあ これからまだまだ増えてくんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675849140/580
581: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 00:24:32.40 ID:j3E8U7s70 >>550 寄付ができるだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675849140/581
582: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 00:27:22.15 ID:CaucsOOY0 団地みたいのが複数一緒に崩れててやばいね何人中にいたのやら 耐震基準日本と同じらしいけど 日本の大地震もあそこまでのはなかったよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675849140/582
583: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 00:28:38.62 ID:QEz4x4Hq0 >>550 トルコ大使館が銀行口座公開してる 寄付くらいならできる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675849140/583
584: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 00:29:15.28 ID:DusZ2L8F0 直下型で阪神淡路より大きい地震みたいだけど 寒空に気の毒過ぎて少しでも寄付送りたい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675849140/584
585: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 00:29:38.01 ID:M4L//cyj0 >>563 内戦の自国民避難や災害・対テロにNATO即応部隊がありNATO加盟国から1400人以上がトルコに投入されたと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675849140/585
586: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 00:41:30.00 ID:gc2blTZQ0 明日は我が身 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675849140/586
587: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 00:42:11.22 ID:dpNffLaD0 4万人死んだってのはガセだったの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675849140/587
588: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 00:42:43.61 ID:wlB8ozx70 >>567 >気象条件が違う国と比べて日本の方が優れているという主張はナンセンスなんだけどね はい、ブーメラン 気象条件が違う国と比べてドイツの方が優れているという主張はナンセンスなんだけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675849140/588
589: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 00:42:48.69 ID:KrQGhc5r0 >>583 夕方会計士に確認した。 自営および事業者がダイレクトに寄付しても税金の控除はない。日赤とか他サイト経由で振り込んだ方が良い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675849140/589
590: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 00:45:13.10 ID:D37zSa420 脆い建物を耐震設計のものに建て替える費用が無かったって話だけど、 今回の地震で崩れた建物の跡にまた脆弱な建物を建てそうな気がする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675849140/590
591: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/09(木) 00:46:37.63 ID:o3tuN5x20 >>588 ブーメランかなあ? ドイツは台風や水害国って事なんでしょ? 日本も台風大雨水害大国だよ 台風大雨に関してはドイツが優れてるんじゃやい? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675849140/591
592: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 00:51:13.10 ID:QEz4x4Hq0 >>589 個人事業主だけど自分の税金の控除より直で使ってもらった方が良いからとりあえず大使館に送金した そのうち日赤からも追加でやるかもだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675849140/592
593: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/09(木) 01:00:38.77 ID:tGvEhudI0 >>590 建築費用自体が安価なのにもかかわらず 金がねえから建てられない 耐震補強しようにも新築よりちょっと安価程度だから やっぱり金がなくてリフォーム出来ない で今後土地はほったらかしになり 今度は不法占拠、違法建築が蔓延るなんて悪循環は容易にあるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675849140/593
594: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 01:10:00.22 ID:NJFYnM1w0 被災地では強盗殺人レイ◯も相当起きてるみたいだな‥ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675849140/594
595: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 01:16:10.82 ID:DvNpkmGh0 >>591 ドイツはじめヨーロッパは一昨年夏頃の大雨で大ダメージ受けていた記憶が 日本ではあんまり報道されなかったけど(特に自然エネルギー関連施設の破壊) youtu.be/mdvSJMBFxpA >2021年ヨーロッパ洪水は、2021年7月にヨーロッパで発生した大規模な洪水である。 >ドイツでは、ラインラント・プファルツ州でおよそ1,300人が安否不明となっているほか、 >同国のラインラント・プファルツ、ノルトライン・ウェストファーレン両州で103人が死亡した。ベルギーでも23人が死亡したという http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675849140/595
596: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/09(木) 01:17:44.88 ID:PMYiYEzN0 あの辺そんな寒いんだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675849140/596
597: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/09(木) 01:20:29.86 ID:tGvEhudI0 メルケルがボロクソ叩かれたやーつだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675849140/597
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 181 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s