[過去ログ]
トルコ地震のエネルギー、阪神大震災の15倍 建物は脆弱、被害増加 [1ゲットロボ★] (287レス)
トルコ地震のエネルギー、阪神大震災の15倍 建物は脆弱、被害増加 [1ゲットロボ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675892346/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
236: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/09(木) 13:26:20.05 ID:LtAQhu1j0 >>3 死ねよ朝鮮人 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675892346/236
237: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/09(木) 13:29:41.53 ID:j3qpGvUdO >>188 こんなことあったんだね かなり前なのになんかすごい 興味深い記事だった、ありがとう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675892346/237
238: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 13:31:02.02 ID:mIkw4/rx0 >>197 木造は壊れやすい燃えやすいけど倒壊した時に助かりやすい助けやすいしな 阪神の時は重機なんか使わず近所の人が生き埋めになった人を助け出したりしていた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675892346/238
239: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 13:32:49.32 ID:X49h4LhH0 >>226 軍のヘリが使えんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675892346/239
240: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 13:33:05.03 ID:91fWVd/v0 中国の気球ってこれ予知できてたのかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675892346/240
241: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 13:33:31.08 ID:4Va7jHMX0 >>223 Tポイントで寄付できるの初めて知ったわ、ありがと さっそく寄付してきた https://i.imgur.com/dJEv0cA.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675892346/241
242: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 13:55:20.02 ID:cAQaFAQx0 >>229 耐震基準が出来たのはここ数年らしいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675892346/242
243: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 13:56:50.79 ID:EZnB4U6D0 >>130 岐阜の淡墨桜を見た帰りに根尾谷断層の施設寄ったの思い出した http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675892346/243
244: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 14:18:51.08 ID:g+n+4MLe0 ウクライナのプロパガンダばっかやらされ続けて 「うぇぇぇ〜」 ってなってたところに地震が来て 干天の慈雨とばかりに報道してる そんな感じだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675892346/244
245: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 14:26:57.81 ID:s1htgW5P0 >>223 楽天で1ポイント募金してきた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675892346/245
246: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/09(木) 14:31:34.33 ID:7kzUHSr10 日本の木造建築は倒壊した時に助かりやすいという倒壊するの前提の考え方は間違い 逆に倒壊しずらい燃えにくい材質で建てるのが正しい それでも倒れたらもう仕方ないってこと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675892346/246
247: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/09(木) 14:35:39.48 ID:SgQzB64p0 >>242 トルコは2000年に基準が変わったって言ってたから 神戸の震災の影響もあるんじゃないかな その時設定した以上の揺れが来て2000年以降に立てたビルも潰れたみたい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675892346/247
248: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 15:28:23.98 ID:rssGAUHM0 阪神淡路大震災または東日本大震災を経験した日本人が 今回トルコに居たとしたら… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675892346/248
249: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/09(木) 15:45:23.98 ID:HoyxjpJw0 日本の耐震技術と建築がトルコの再開発で役立つのだろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675892346/249
250: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/09(木) 16:16:41.24 ID:KCdO6k3t0 世界一下品でバカな中学生 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675892346/250
251: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 16:22:31.38 ID:43AVDWEx0 >>19 下の動画の30秒過ぎにひきずり出され真っ白なおっさん 口ならなんか飛び出したままなんやけど内臓があがって出てるのかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675892346/251
252: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 16:46:23.53 ID:NbUH8E0b0 >>246 RCやSRCで耐震等級1の建築物と木像で耐震等級2や免震装置の有る建築物だと、 前者の方が地震に強いと思うんだが、地震保険の割引が大きいのは後者なんだよな… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675892346/252
253: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 18:01:12.54 ID:dYOtevxM0 >>247 つまりこの規模が来たら日本の建築物もひとたまりもないとな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675892346/253
254: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/09(木) 18:04:59.73 ID:tFhByOlF0 >>248 昔広島で原発で被爆して3日後に長崎に帰ってまた原発で被爆したが生き残った山口彊という人物が居た http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675892346/254
255: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/09(木) 18:08:17.04 ID:ZFxOpvIb0 >>235 めんどくせー奴だな URL貼れないけど 阪神大震災 キラーパルス で調べろよ 今回のトルコ地震の記事でも出始めてるから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675892346/255
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 32 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s