[過去ログ]
【高市早苗大臣】「法律の対象にはなりません」 中国人の無人島“購入” [Hitzeschleier★] (1002レス)
【高市早苗大臣】「法律の対象にはなりません」 中国人の無人島“購入” [Hitzeschleier★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676542313/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
854: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/16(木) 21:34:18.84 ID:KqnEX//R0 >>845 アメリカに過度の期待は禁物w 国際連合の英語表記は「United Nations」であり、第二次世界大戦中の連合国を指し、第二次世界大戦における連合国とは、 悪の枢軸国(ドイツ、イタリア、日本など)と敵対した国家連合の事である。 国際連合は元々、第二次世界大戦の連合国が母体となってスタートしたものであり、そのため国連憲章の53条には、第二 次世界大戦で枢軸国側に立った国(特にドイツと日本)が侵略行動(米国への日本製品の輸出など)を行った場合には、 安全保障理事会の議決に基づかずに(米国は日本へ)強制行動(経済制裁・軍事侵攻)がとれるという規定があり、また107条 では旧敵国に対する行動については国連憲章に拘束されないという規定があるとの事。 米国が日本国に行った経済制裁 1985年 日本の通貨安を問題視して円高を強いたプラザ合意 1986年 「日米半導体協定」(第一次協定)が結ばされ、「日本政府は日本製半導体の輸出を自ら規制しながら、日本国内 のユーザーに対しては外国製(実際上は米国製)半導体の活用を奨励すること」という、アメリカが有利になる内容 が盛り込まれ、当時世界シェアNo.1だった日本の半導体産業はアメリカから徹底的に監視され、潰されることになった 1987年 ロナルド・レーガン大統領が日本のダンピングを理由に日本製のパーソナルコンピュータとカラーテレビなどに異例 の100%の制裁関税 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676542313/854
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 148 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s