[過去ログ] 【社会】”一生働けないことを想定” いわゆる8050問題、引きこもりの子供を働かせることは現実的でないと判断 ★2 [おっさん友の会★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(15): おっさん友の会 ★ 2023/02/17(金)12:29 ID:UO4YDOUZ9(1) AAS
80代の親が50代の子どもの生活を支える、いわゆる8050問題。ますます高齢化が進み、いまや9060の家庭も珍しくない。
親亡き後のひきこもりの子どものお金対策はどうすればいいのか? 「働けない子どものお金を考える会」代表
ファイナンシャルプランナー畠中雅子さんに解説いただいた。

●一生働けないことを想定する
「働けない子どものお金を考える会」は、ひきこもり、ニート、あるいは障がいをお持ちのお子さんを抱えるご家族の
生活設計を考える、ファイナンシャルプランナーの集まりです。
『サバイバルプラン=長期的な生活設計』を立てて、アドバイスしています。

私自身、この活動をスタートさせたのは、1992年くらいなんですが、その当時はお子さんのひきこもりで悩む親御さんに対して
親が亡くなった後の子どもの生活設計についてのセミナーや講演をすると、「縁起でもないことを言うな」とクレームを受けることもありました。
その頃はまだ、親御さんは60代から70代くらいで、お子さんも30代後半や40代くらいだったので、まだお子さんが働くことを
省31
2
(10): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金)12:29 ID:r9Xq4d0n0(1) AAS
>>1
集団自決で解決
3
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金)12:29 ID:qSTID2+q0(1/13) AAS
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金)12:30 ID:XFi+/reW0(1) AAS
日弁連ナマポQ&A
外部リンク[pdf]:www.nichibenren.or.jp
あなたにも使える生活保護
外部リンク[pdf]:www.nichibenren.or.jp
5
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金)12:30 ID:JXnkDM3R0(1) AAS
>>1
資産家なら何も問題ない
6
(6): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金)12:30 ID:Kp9a6aVQ0(1) AAS
土木ぐらいできるだろw
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金)12:30 ID:vDYDPDJL0(1/3) AAS
>>2
そんなに早くスレを終わらせるなよw
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金)12:30 ID:lj3hg8ru0(1) AAS
まじかー
9
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金)12:30 ID:38SRO8qa0(1/5) AAS
きっちりと殺処分してから逝けよ
1-
あと 993 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s