[過去ログ] 【社会】”一生働けないことを想定” いわゆる8050問題、引きこもりの子供を働かせることは現実的でないと判断 ★11 [おっさん友の会★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
263(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)19:24 ID:tkwVO/7J0(2/2) AAS
>>258
警察OBなんて現場では少数。
警察天下りは大手ALSOKとかでセンター勤務してるよ。
道路族なんて巡査レベルの定年ぼけ老人が殆ど。
264: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)19:24 ID:z97v0BY50(15/16) AAS
いやぁ働けない個体たくさん見てきたぞ、これは無理だろって人‥・
265: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)19:25 ID:oNLSwY/X0(2/3) AAS
>>105
最低限度の生活を送れるレベルの労働を歩合制でやらせりゃいいんじゃないかな
期待量が少なけりゃ大量に人使えばいいだけだし
266(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)19:27 ID:SmmjipB90(2/4) AAS
>>260
俺は実際にリストの仕事のひとつをしてるんだけど君は何様かな
267: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)19:27 ID:sMIJbQ0q0(2/2) AAS
結局、誰もがどこかで現実と
向き合って折り合いを付けるものだけど
それができない人種なんだろうな。
外資で軍師ポジ(要するに言いたいことだけ言って責任取らないという意味だろ)
とか言っちゃうのって、
現実が見えてないのだろ。
もちろん、学生までなら
誰だってそういうとこあるけど、
社会で揉まれるうちに
大抵の人は自分の身の程を弁えていくのだがな。
268: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)19:29 ID:6QFtVJ/C0(1) AAS
>>240
何も知らないんだな
俺は警備員落ちたぞ
継続な耳鳴りあると雇ってくれないんだよ
治ったら来てと言われた
治らないから行けない
269(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)19:30 ID:s6fuFbZI0(1) AAS
8050問題の根本って何だろう?
お互いが共存して生きているのなら問題ないのでは?
270(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)19:30 ID:Wa5Yitf+0(1/2) AAS
>>262
なら君が時給を支払い雇ってみろよ
働けると役に立つは大きな違いがあるんだよ
271: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)19:31 ID:xrV9/7Fy0(1/7) AAS
>>269
「自分は関係ない」って思う人間ばかりじゃないから結婚や子作りに影響が出て国を乗っ取られる
272(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)19:33 ID:ci/vPwVh0(5/6) AAS
>>266
それは申し訳ありません
ただしコミュニケーションというのは相手がいる事で
相手の性格好き嫌い頭の良さなどが絡みますので
本人の能力だけで決まるものではありません
273(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)19:33 ID:xrV9/7Fy0(2/7) AAS
>>1
親の家業を継がせるとか拡大家族で同居して親族全体で資産形成するって皆やらないよなw
なんで学校で一律の教育受けさせて親と関係ないノウハウもゼロからの仕事やらせて一人暮らしさせる風潮になってるのか疑問もたないのかね
274: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)19:33 ID:7VgHwjvp0(1) AAS
カネを稼ぐのに働くって意味では貧乏暇なしも大変だからな
子供に金残せるほど裕福な家庭の引きこもり問題に貧乏暇なしが上から目線もないかな
マジでここの所の物価高騰とかインフラ料金高騰が貯蓄も無いと響くわ、親が金持ちっていいよな
275(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)19:35 ID:ci/vPwVh0(6/6) AAS
>>270
金払う人が満足することが働いたということだから
無能なおっさんというだけで
身内も客も生理的にNoになりがち
若い女の子だけだよ無能で許されるのは
男とかババアは年相応の経験値が無いと
就職は難しい
276: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)19:35 ID:z97v0BY50(16/16) AAS
>>273
業者が儲けたいから
277: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)19:35 ID:ERqTJ56x0(1) AAS
>>269
共存じゃないよ、年老いた親の年金で50のジジイが生活してんだから
278(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)19:40 ID:SmmjipB90(3/4) AAS
>>272
それは学生や私生活の論理
金貰う立場ならあらゆるタイプの客と上司同僚と良い関係作らないといけないの
相手に自分に合わせる事が必要なんだよ
279: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)19:40 ID:I2b22HTJ0(1/3) AAS
B型作業所は生活できるほど金貰えない
でも無職ではなくなる
おまえらヒッキーの無職が悪いの?
それとも稼いでないのが悪いの?
どっちよ
280(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)19:41 ID:xrV9/7Fy0(3/7) AAS
働かせても根本解決にならんからなぁ
「働いたところでどうせ結婚できない子供ももてない」は解決のさせようがないから
281(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)19:49 ID:ysCG+hGC0(2/2) AAS
>>280
結婚なんてここじゃ問題じゃないだろ
働かずに税金チューチューして生き長らえるのを阻止するだけで全然違う
282(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)19:53 ID:HMuKSDBW0(1/4) AAS
>>278
聖路加国際病院の名誉医師の日野原さんは
自分が認めた患者しか診察しませんでした
客を選べないのは地位が低いからです
もう少し賢くなりましょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 720 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s