[過去ログ] コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声 ★19 [Hitzeschleier★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)00:45 ID:5Ub8QA190(1/17) AAS
実を言うと日本はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。

でも本当です。2、3日後にものすごくウザい演説があります。

それが終わりの合図です。程なく全国でコオロギ祭りが起こるので気をつけて。

それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)00:54 ID:5Ub8QA190(2/17) AAS
コオロギは食品表示しなくても良いと閣議決定しよう
121
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)00:57 ID:5Ub8QA190(3/17) AAS
原材料:動物性たんぱく質、殻類、アミノ酸等、糖類
139
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)00:58 ID:5Ub8QA190(4/17) AAS
コオロギって言うからダメなんだよ
たんぱくパウダーと呼べ
170: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)01:01 ID:5Ub8QA190(5/17) AAS
>>149
日本で全自動化出来るのはコオロギだけ!
ニッポンスゴイ!ニッポン大勝利!
193
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)01:03 ID:5Ub8QA190(6/17) AAS
なんかわかって無い奴多いけど選択肢はないんだぞ?

餓死するか?コオロギ食うか?

2択なわけOK?
226
(7): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)01:06 ID:5Ub8QA190(7/17) AAS
>>203

じゃあ聞くけど
明日台湾有事発生してシーレーン閉鎖されて発電所全部壊されて原発メルトダウンしたらどーすんの?

全自動コオロギ食うしかないですよね?
252
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)01:08 ID:5Ub8QA190(8/17) AAS
>>212
日本だけが30年少しずつ貧乏になっての今だぞ?
ちな今の日本人のたんぱく質摂取量は戦中レベル
すでに貧困国家だよ?
日本人だけが平均身長低くなってるニュース見てない?
286
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)01:11 ID:5Ub8QA190(9/17) AAS
>>258
そこでNTT東日本と電通ベンチャーズがタッグを組んで全国600ヵ所に自動コオロギ工場を作る国を挙げての大計画が動きだしたわけですよ
311
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)01:13 ID:5Ub8QA190(10/17) AAS
>>279
>>285
だから政府の肝入りでNTT東日本と電通ベンチャーズが全国にコオロギ工場バンバン作るよって話ですよ?
375
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)01:18 ID:5Ub8QA190(11/17) AAS
>>334
現実なんだが?

日本人のたんぱく質摂取量、1950年代並みに悪化
健康・医療
外部リンク:www.nikkei.com
422
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)01:23 ID:5Ub8QA190(12/17) AAS
>>386
全くマイナーじゃないし普通のビジネスマンなら常識中の常識

現代人のたんぱく質摂取量は1950年代と同水準

戦後、私たち日本人の食生活は劇的に変わり、たんぱく質の摂取量は増え続けていました。ところが、近年になって過度のダイエットや偏食傾向の影響で、たんぱく質の摂取量は激減!今や1950年代と同じくらいまで落ち込み、摂取するべきたんぱく質の量が摂れていない人も増えているのです。
外部リンク[html]:www.meiji.co.jp
467: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)01:27 ID:5Ub8QA190(13/17) AAS
円安で農業オワコンです
円安で畜産オワコンです
円安で輸入食品オワコンです
円安でエネルギーオワコンです
少子化加速で労働者全く足りません
軍事力増強するので増税and増税です
南海トラフいつ来てもおかしくないです
ロシア暴走してます
米中冷戦激化してます
イスラエルイラン戦争しそうです
省2
606
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)01:42 ID:5Ub8QA190(14/17) AAS
岸田が強引に防衛費上げて増税強行しただろ?
戦争がガチで近いってことだよ
702: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)01:50 ID:5Ub8QA190(15/17) AAS
>>632
5年後米農家がゴッソリ引退するから国産米は超高級品になるし輸入米も世界需要増加で値上がり続けるから円安進んだら米さえ高級食材になる
751
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)01:55 ID:5Ub8QA190(16/17) AAS
>>684
もう始まってるぞ
日本人だけが肉魚食えなくなってるからな
東南アジアでさえ日本人の3倍くらい肉魚食いまくってるわw
870: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)02:07 ID:5Ub8QA190(17/17) AAS
もう日本の給食で始まってんだから諦めろよ
コロコギふりかけ食って
コオロギパン食って
コオロギスナック食う
コオロギ三昧の毎日が始まるんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.286s*