[過去ログ] コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声 ★19 [Hitzeschleier★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)01:02 ID:UCwUXH/a0(1/8) AAS
>>176
共食いとか日本兵かよ…
きっしょ
203
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)01:04 ID:UCwUXH/a0(2/8) AAS
>>193
そこまでの飢饉がこれからあるとは思えないんだけど
215
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)01:05 ID:UCwUXH/a0(3/8) AAS
>>204
ありえねー被害妄想に支配されてんじゃん
心療内科行けよwwww
237
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)01:07 ID:UCwUXH/a0(4/8) AAS
>>224
ワクチンはコロナっていう最大の敵が居たからすげえ推進してた
でもコオロギはそんな難敵はいない
何故なら飽食の時代で飢饉なんて発生しないから
258
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)01:09 ID:UCwUXH/a0(5/8) AAS
>>226
コオロギも海外からの輸入に頼ってんだから
手に入らないだろwwww
271
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)01:10 ID:UCwUXH/a0(6/8) AAS
>>248
アタオカ過ぎたな
話にならねえわw
314
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)01:13 ID:UCwUXH/a0(7/8) AAS
>>293
おかしいのはお前の頭であって🤭
379: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)01:19 ID:UCwUXH/a0(8/8) AAS
>>286
いや無理だね
コオロギってのは寒い地域だと育ちにくい室温25℃から30℃は必要
発電所全部壊されたら温度管理もできんし

>じゃあ聞くけど
明日台湾有事発生してシーレーン閉鎖されて発電所全部壊されて原発メルトダウンしたらどーすんの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s