[過去ログ] 【日銀】黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [ぐれ★] (566レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
244: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:32 ID:kYZ1E3ds0(1) AAS
>>239
「全く」の使い方くらい覚えろよタコ
245: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:36 ID:wuYdareT0(1) AAS
格差が広がっただけ
状況は悪くなってる
246: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:36 ID:fEzmCERC0(12/15) AAS
物が海外から来たものだから価格高になっても国内の賃金は上がらない、残念!
247(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:37 ID:uETlhPAi0(3/3) AAS
>>241
山本五十六と被るけどね
「異次元の金融緩和でデフレ脱却」と
「真珠湾攻撃を始めに暴れまくって早期講和」というお花畑戦略
248: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:37 ID:WX+HH6GP0(14/17) AAS
>>236
どの物価指数を見てるかによる
生鮮食料品とエネルギー 生鮮品含めて食品は入ってるやつとない奴がある
249: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:38 ID:fEzmCERC0(13/15) AAS
その場合は海外の賃金が上がる。国内では海外に御布施しているようなもの。つまり国内はスタグフレーションになる。
250(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:39 ID:nh67/gDS0(2/8) AAS
政府が財政健全化進める前提で国債の大量買いの金融緩和やるから、財政ファイナンスじゃないよというのが、日銀黒田の主張。
財政状態がいい政府ならともかく、いいとは言えない日本政府の国債を、日銀が異常な額を買いあさって保有したら、
財政ファイナンスを疑われて国債暴落を引き起こしかねないから、そうした。
ま、中銀は普通は政府財政には厳しい態度取るけどね、そうでないと大変なことになるの中銀だから。
251: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:41 ID:nh67/gDS0(3/8) AAS
黒田日銀の量的質的緩和におけるインフレ目標2%のインフレ指標は、生鮮食品を除いたCPI、いわゆるコアCPI。
エネルギー価格除いたコアCPIじゃない。
252: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:45 ID:p3BrCiO/0(1/2) AAS
結果は格差が広がっただけだったな
何もしないよりはちょっとマシ程度か
まぁもう政治的には打つ手が無いだろう
この中抜き社会は変えようが無い
253(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:46 ID:WX+HH6GP0(15/17) AAS
>>247
山本五十六は本当は気が進まなかったらしいけどな
海軍は太平洋戦争はやる前からやったら日本は負けるって言ってた様なところだし
それでもやれって言われたら奇襲で短期決戦しかないんじゃね
254(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:49 ID:p3BrCiO/0(2/2) AAS
>>253
座して死を待つなら打って出るしか無い
この精神状態になった時点でほぼ負けなのよね
255(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:50 ID:Je+vN7qQ0(1) AAS
相変わらず責任を取らない社会
政治もそう、下っ端や国民に責任押し付けて終了
256: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:52 ID:WX+HH6GP0(16/17) AAS
>>250
腐っても日銀総裁だから建前上言わざるを得ないよな
俺たちに金刷らせて国債買わせるくらいなら増税してそんな事はさせるなって
それを真に受けたらダメだろう
途中からは逆に黒田ですらコントロール出来なくなった金融緩和だとも思うが結局やり続けたって事はそういう事
馬鹿げてると思っても踊ってくれた日銀に増税で返したのが政府
257: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:53 ID:18wSFdE90(1) AAS
自画自賛
誰も評価してないのにな
258: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:54 ID:yOVH0/lJ0(1) AAS
2%どころか食料に限れば20%ぐらい上がってるが
259: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:54 ID:nb0DNY030(1) AAS
スタグフレーションだもんな
260: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:55 ID:qYwXy32O0(1) AAS
お前の成果じゃね~し何自分の手柄にしてんだよ
261: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:56 ID:VjfwZV9A0(2/10) AAS
結局、コロナ後に日本の景気回復が遅れたのは
安倍のせいだったな
安倍がゼロゼロ融資にしたから中小企業の借金は半年で60兆円も増えた
外国はこのカネが政府によるコロナ給付金で返済しなくていいから一気にコロナ後に景気回復した
黒田はよくやったがまたしても日本政府がドジ踏んだ
262: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:57 ID:Z30f1plA0(1) AAS
黒田は庶民生活なんて見てないよ
俺らのこと羽虫程度にしか思ってない
263: ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/04/09(日)17:57 ID:BJ76rjve0(2/16) AAS
>>255
まだ。これはマシな方なんでは
戦前はこんなノリで15年戦争やって
国内外で何百万人の人が
死んでしまったんだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s