[過去ログ] 楽天銀行上場、初値1856円 携帯不振の楽天Gが一部売却 [蚤の市★] (194レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/21(金)22:09 ID:8EU1JV3T0(3/4) AAS
どうせなら楽天モバイルを上場すればよかったのでは?
自前で資金調達すればいいのに
148: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/21(金)22:21 ID:wNsIb1u30(1) AAS
追加売却で借金返済だ!
149(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/21(金)22:22 ID:kY2jZGmL0(1) AAS
>>51
実質的支配者って知ってる?
150: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/21(金)22:23 ID:5wOqwROh0(19/19) AAS
>>147
上場基準満たしてる?
151: は? [age] 2023/04/21(金)22:30 ID:Ce2iMUrr0(1) AAS
>>7
ストリップ
152: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/21(金)22:31 ID:qnL3TN040(1/2) AAS
717億円なんて焼け石に水やん
153: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/21(金)22:33 ID:qnL3TN040(2/2) AAS
>>128
たった10万入れてたら月1回無料なのに10万もないんか
154: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/21(金)23:28 ID:8EU1JV3T0(4/4) AAS
まだドル箱の楽天証券残ってるし
ヤッタネ
楽天銀行と楽天証券メインで使ってる俺は正直辛い
155: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/21(金)23:55 ID:1XPLzqCn0(1) AAS
>>42
なんとなくだけど、三木谷がいなくなっても楽天系列は続いていくと思う
が、ソフトバンクはハゲがいなくなるとあっという間に全部傾くと思う
156(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/22(土)00:25 ID:7PdOjVLT0(1) AAS
1000億調達する予定だったのに、全然足りないじゃん。
マジで銀行と証券だけでやっていけるんだから、モバイル切り捨てろよ
157: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/22(土)00:33 ID:lki67g7M0(1/4) AAS
>>156
Mobile切り捨てるにも負債多すぎて手がつけられないんだよ
158: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/22(土)02:37 ID:sWxiX9C/0(1) AAS
楽天銀行って結構改悪してるよね
159: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/22(土)06:59 ID:9yc6Hr7l0(1) AAS
300万まで金利0.1%だな
160: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/22(土)07:03 ID:UlsIt2W30(1) AAS
住信SBIの株は買ったけどここは利益が全部スマホ事業に吸われると思うと買う気がしない
161: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/22(土)07:14 ID:jDoYNqZA0(1/2) AAS
>>156
既に詰んでいるが契約者数伸ばすと言って投了していないから。借金返済は待ってくれないからその時は見ものや。
162: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/22(土)07:38 ID:7K+YBu+A0(1) AAS
ライブドアスキームだろ
163: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/22(土)09:15 ID:3a3WxNjZ0(1) AAS
提携してる郵政に楽天モバイル押し付けるべきだな
164: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/22(土)09:22 ID:jg8ewliW0(1) AAS
楽天モバイルの勝ち筋が見えてるやつすげえわ
ほんとよくわからん
165(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/22(土)09:23 ID:xorcxwQB0(1) AAS
>>156
もう引くに引けない状態でWW2の日本軍みたいなんだろうなぁ
166(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/22(土)09:29 ID:sEOGzHrw0(1) AAS
今年中に黒字化できるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s