[過去ログ] 楽天銀行上場、初値1856円 携帯不振の楽天Gが一部売却 [蚤の市★] (194レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/22(土)14:49 ID:EAxb12Lf0(1) AAS
>>183
ソフトバンクもプラチナバンド貰うまで設備投資して
それが後々良かったって言ってたなぁ
185: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/22(土)15:34 ID:jDoYNqZA0(2/2) AAS
>>184
ソフトバンクはガラケーからスマホへの移行期、特にiPhone単独供給という神風が吹いたから
契約者数、ボーダフォンから引き継いだ時は1500万回線で今は4000万回線あるんやで
186: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)02:22 ID:HNeE0/2L0(1) AAS
三木谷さんの黒乳首とYOSHIKIの話は無かったことになったの?
187: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/23(日)14:08 ID:AQKgynfh0(1) AAS
先に上場した住信SBIは初日に売り出し価格を一時下回ったが楽天銀行はずっと買い気配で値が付いたのは10時だった。まだまだ上がる。
188: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/26(水)05:55 ID:GJ0oIyp90(1/2) AAS
>>149
>>19
どっちも間違ってる
楽天銀行は上場しても株式の51%以上を楽天グループ株が保有したままだから、そもそも実質基準関係なく引き続き楽天グループ株の連結子会社だぞ
189: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/26(水)06:09 ID:pEcrdlOS0(1) AAS
大損した
190: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/26(水)06:25 ID:VbMX1QZh0(1) AAS
>>156
靴磨きの少年が話す株談義の逆を行くのがいつの時代も正解だなあ
191(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/26(水)07:08 ID:pwFEVDUi0(1) AAS
イーバンクからいつの間にか変わったけど手数料高いから使ってない
192: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/26(水)07:29 ID:zsBwFzvF0(1) AAS
>>173
MVNOの楽天でもすでにその地位を獲得してたのにな
ミッキーの名誉欲としか思えん
193(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/26(水)09:36 ID:GJ0oIyp90(2/2) AAS
>>191
法人は知らんけど個人は残高300万円以上なら振込5回、ATM7回までは手数料0だが高いとは
194: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/26(水)09:44 ID:cjp9UKmv0(1) AAS
>>193
けっ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.589s*