[過去ログ]
河野太郎デジタル相、保険証廃止の方針「総理の了解得て決めたこと [ばーど★] (1002レス)
河野太郎デジタル相、保険証廃止の方針「総理の了解得て決めたこと [ばーど★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690926716/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
43: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/08/02(水) 07:03:44.46 ID:hCILUHWb0 >>41 死にはせんよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690926716/43
58: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/08/02(水) 07:08:17.46 ID:0uXHPx2c0 >>36 >>1 財務省は身内に甘い 増税する前に無駄に多い地方公務員と地方議員を減らせよ 日本人の平均寿命から高齢化の地方の人口を予想してみよう。 現時点で人口2.4万人ぐらいで なんで市を名乗ってるの? 地方議員や公務員の人数増やすため? 市の条件 ①人口が5万人以上であること。ただし、市町村の合併の特例等に関する法律の規定が適用されれば3万人以上。 市の条件から外れた自治体は 無駄におおい公務員をリストラしてしまえばいい。 地方公務員法上は、「予算が減りました」ということでばっさりリストラを行うことも可能なのです。 地方公務員の給与は、民間より21%高く、殊に東北、九州では3割も高いと報告されています。 地方公務員法にも明記されてる 人口減少で、人員過剰になった議員や公務員は減らせる。 大阪で実行できているのだから他の都道府県でもできる やらないだけ 公務員は優秀らしいからリストラされても民間でもやっていけますよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690926716/58
347: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/08/02(水) 08:35:14.46 ID:dAqdVYTs0 国民の半数以上が不信感を持ってる事柄に対して逃げ腰なんだよこの総理は 「聞く耳を持って丁寧に説明する」はどこへ放り投げた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690926716/347
362: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/08/02(水) 08:41:10.46 ID:yKeR07+b0 いつでも人のせいにしますね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690926716/362
389: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/08/02(水) 08:48:45.46 ID:E515csDk0 >>356 自己紹介かな? 具体的に反論しろよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690926716/389
718: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/08/02(水) 11:44:01.46 ID:Q/eVrklP0 >>516 lgbtとデジャブ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690926716/718
736: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/08/02(水) 11:55:55.46 ID:hU7OleQk0 このクシャおじさんと言い、父親と言い、日本に害ばかりを与える国賊だわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690926716/736
737: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/08/02(水) 11:57:30.46 ID:4+b1P4G60 >>728 なお厚労省は、マイナカードが使えない場合には申立書を作れば保険適用とするが 申立書作る手間もあるので、従来の保険証も念の為に持っていくよう要請www それ、従来の保険証で受診すればいいだけすよねwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690926716/737
782: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/08/02(水) 12:33:18.46 ID:04u8WfL90 >>747 それそれ 入れちまえば推進派が多数になるから、バカな弱者様は左右の様子をキョロキョロ眺めて同調する しないやつは不適合者として淘汰 これでいいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690926716/782
796: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/08/02(水) 12:38:32.46 ID:04u8WfL90 >>793 そのワードセンス、サヨクの立て看板とか福島瑞穂とか喜びそうだね なんかコツでもあるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690926716/796
830: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/08/02(水) 13:01:20.46 ID:bhVk3tcG0 総理大臣は代表であって一人の議員と何ら変わりない 議員として何かに関わりおかしいと思ったら議員(総理だろうが)に対して異議を投げるべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690926716/830
832: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/08/02(水) 13:01:45.46 ID:ixkeLWvh0 >>825 ああ、閣内一致ですよというのを形にするのが閣議決定だからね その代わり行政に関する不祥事は憲法にある通り、内閣全員が国会に対して連帯責任を負う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690926716/832
945: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/08/02(水) 13:48:59.46 ID:4+b1P4G60 >>940 ????? 失敗しても重大インシデント発生しても 立ち止まれない暴走機関車河野と岸田なんだから アジャイル開発なんか絶対許しちゃだめだろw お前みたいなこというなら ダメって時は立ち止まれやチンカス庁 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690926716/945
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.352s*