[過去ログ] 「CD販売を終了」山野楽器銀座本店で 識者「役割を終えた」それでも残るとしたら [煮卵★] (561レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408(1): 名無しどんぶらこ 06/09(日)10:50 ID:JBarDPUq0(1) AAS
この前ヤマダデンキにCDを買いに行ったら映像音楽ソフトコーナーがぶっ潰されててゲームコーナーしかなかった
仕方ないのでAmazonで買った
409: 名無しどんぶらこ 06/09(日)10:51 ID:r1bufaYh0(1) AAS
手元にデータ媒体がないと、いずれ胴元がサービスを廃止したり、料金を改定したり、
横柄なことやり放題だよ。再生するライセンスを買ってたとしても、そこが計画倒産
したら、ちゃらになって、また別の会社からかつてと同じデータへの再生する
ライセンスを買い直させられる。
データアーカイブが方々に複数無いと、戦争などの災害で
作品が永久に失われるリスクもある。
410: 名無しどんぶらこ 06/09(日)11:15 ID:NKUrs+vL0(3/3) AAS
映像はサブスクで見てるけど、昔に比べて印象に残りにくくなった
つまらないのは途中で簡単に見るのをやめられるし、面白い作品でも不思議と残らない
音楽も一時期試したけど、合わなくてやめたわ
411: 名無しどんぶらこ 06/09(日)11:17 ID:a2wVzcNd0(2/2) AAS
>>408
ヨドバシはまだあるけど、最近は申し訳程度の広さになってる
油断すると、売り場あったっけ?って思うレベル
そういえばPCソフトなんかも似たような話だよな
映像や音楽に比べてもっと早く進行しちゃったから忘れがちだけど
412: 名無しどんぶらこ 06/09(日)12:19 ID:pzqsqim90(1/2) AAS
>>284
大声じゃ言えないけど
大抵ゴニョゴニョすりゃ直る
413(1): 名無しどんぶらこ 06/09(日)12:25 ID:sGd5QnF90(2/2) AAS
手軽に、タダも同然のサブスクで世の中のほとんどの音楽を聴ける今の若い奴等は幸せなのか、不幸なのか、難しいね
俺が中高生の時は限られた予算の中で良い音楽を聴く為に、考えて調べて、また考えて・・・だった
だから、糞を引いた時は反省と共に更に考えまくって、音楽家や音楽業界への考え方が出来てきた
「なんでもサブスク」だと、便利だけど全ての音楽家も作品も均質・平板化してしか受け止められない様な気がする
414: 名無しどんぶらこ 06/09(日)12:27 ID:pzqsqim90(2/2) AAS
>>292
昔はレコード屋なんて照明が暗かった
大人の空間ってのもあったが、
色褪せ防止もあったと思う。
煌々と照明つけるようになってから
色褪せすごいとこあるよな。
415: 名無しどんぶらこ 06/09(日)12:30 ID:810Axgqb0(1/2) AAS
>>370
>>346はCDもデータも44.1kHz・16bitってこと
もっと言えば
音楽CDから抜いたwavデータ
または
wavデータを音楽CDに書き込む
これでCDとデータに違いがありますかね、ってこと
>>355はそこを突っ込んでる
416: 名無しどんぶらこ 06/09(日)12:34 ID:810Axgqb0(2/2) AAS
>>407
可逆圧縮のでもいいんじゃないですか
WAVは色々と不便だし
417: 名無しどんぶらこ 06/09(日)12:55 ID:67PSYZ7k0(1) AAS
CDは数十枚までは良いけど200、300枚となると箱詰めしても重くて運べないから売りに行くのも大変 あの昔のプラケースはずしりとくる GWに家の棚にあるのを聞く/聞かないで整理したのはいいが、運べないし箱から棚に戻した…
418: 名無しどんぶらこ 06/09(日)13:03 ID:/q0kJr/D0(1/2) AAS
flacでリッピングするとき、圧縮率設定するとこあるけど、
どれぐらいにするもん?
419: 名無しどんぶらこ 06/09(日)13:16 ID:tNoKZr820(1) AAS
標準は5だろうから、そのままいじらなくていんじゃない?
そもそもロスレスだし
420: 名無しどんぶらこ 06/09(日)13:29 ID:/q0kJr/D0(2/2) AAS
そのままでいいのか
ありがとう
421: 名無しどんぶらこ 06/09(日)14:47 ID:DLrrUaw+0(1) AAS
>>413
金払って外れ引いても我慢できるなんてのはどんなジャンルでも一部の人でしかない
外れ引かないで済む方法あるなら迷いなくそっち選ぶわ
422(1): 名無しどんぶらこ 06/09(日)15:07 ID:2lhteVTp0(1) AAS
'80年代の洋楽の産業ロック
'90年代の邦楽のビーイング、小室哲哉
そういう大衆に分かりやすい分野が無くなった
そこをK-POPにつけ込まれた
423: 名無しどんぶらこ 06/09(日)15:50 ID:z0TNIWuj0(1/2) AAS
>>422
日本が貧困化してミュージシャン目指さなくなったからな
あれ、クソかねかかるよ
楽器代とかもはやどうでもいいレベル
都合よく車庫を使わせてくれる親がいなかったら
スタジオ代だけでも失禁するように金が飛ぶ
424(3): 名無しどんぶらこ 06/09(日)15:55 ID:nyxAOtII0(1/6) AAS
貧困化というかプラットフォームが外国に取られちゃったからね。CDはあれだって一枚売れるごとにライセンス料が入って音楽業界に還元するスキームができていた。オーディオ機器も同様だな
そういうスキームとして出来上がっていた金ツルがないから、小粒なものしか作れなくなった
425: 名無しどんぶらこ 06/09(日)15:57 ID:nyxAOtII0(2/6) AAS
>>424補足
このライセンス料、別に国内販売だけじゃない。世界中で売れたCDからちょっとずつライセンス料取れて、国内音楽業界に還元できていた、ということなんだな。オーディオ機器もあるしね
426(1): 名無しどんぶらこ 06/09(日)16:05 ID:z0TNIWuj0(2/2) AAS
>>424
ああこっちが言いたかったのはエンドユーザーでなく供給の話
ミュージシャン目指すのもくっそ金かかるから
どうしても弾数も減るってやつ
427(1): 名無しどんぶらこ 06/09(日)16:06 ID:nyxAOtII0(3/6) AAS
そういったスキームを現在手にしているのはGoogleやアップルだな。いわゆるプラットフォーマー。元祖プラットフォーマーはソニーやパナ、東芝だったんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 134 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s