[過去ログ]
「政権失えば大変なことに」 自民・森山裕総務会長 ★2 [蚤の市★] (1002レス)
「政権失えば大変なことに」 自民・森山裕総務会長 ★2 [蚤の市★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718017063/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
543: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/10(月) 21:00:50.53 ID:eN8ARl6F0 必要なお金は、刷って作り出せば良いだけ。 特に不景気の時は、徴税して国民から搾取する必要などどこにも無い。 日本政府が発行している円建ての国債は、未来永劫利子込みで借り換え。 誰の何の負担にもなってない。 つまり、『日本政府に予算の制約は無い』 日本政府はお金は無限に作れるからな。 (ま、普通はハイパーインフレになる前に通貨発行は止めるけどね) これがお金の本質。 税は財源ではない。 なぜなら、まだ施行してもいない国家事業の税収が、今、手元に在る訳がないからねww (施行した次の年に入ってくる税収は、今はどこにも無いからなww) 財源は100%国債。 税は景気の調整弁。 景気の悪い時は減税し、 景気の良"過ぎる"時は増税する。 目的は、国の経済を緩やかなデマンドプルインフレ(経済成長)させるため。 (デマンドプルインフレすれば、民間企業は内部留保を止めて投資を始めお金を作り出すので、日本政府の国債発行額は減る。 日本のデフレをわざと30年間も放置して内部留保が得な状況を望んでるのが経団連であり、その状況を消費税を使って作ってきたのが自民党と財務省) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718017063/543
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 459 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s