[過去ログ] 新たに「住民税非課税世帯」へ該当する人には10万円が支給…対象になる年収モデル例をチェック [おっさん友の会★] (993レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 名無しどんぶらこ 2024/06/14(金)12:18 ID:b+EoTpTr0(3/5) AAS
まあトリクルダウンという詐欺を口実に日銀がETFで株式市場に金をばら撒いて儲けた上級国民のほうが生活保護世帯よりもより手厚く国の公金の恩恵を受けているけど
105: 名無しどんぶらこ 2024/06/14(金)12:19 ID:RrDLjKQJ0(1/3) AAS
岸田政権はアホだね
106(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/14(金)12:19 ID:wC3l/uit0(1) AAS
>>1
票を露骨に買いにきた
107: 名無しどんぶらこ 2024/06/14(金)12:19 ID:YFjxnkQM0(2/2) AAS
>>49
解散や!
108: 名無しどんぶらこ 2024/06/14(金)12:20 ID:NIFVErVj0(1) AAS
まだ6月なのに来年のはなしが決まったのか
選挙近い?
109: 名無しどんぶらこ 2024/06/14(金)12:20 ID:i4QcuDbC0(1) AAS
大正は新たに定年になった人ぐらいかな
110: 名無しどんぶらこ 2024/06/14(金)12:20 ID:p9Zt7svK0(1) AAS
まだインフレ
111: 名無しどんぶらこ 2024/06/14(金)12:20 ID:xgRqC69E0(1) AAS
>>101
その方がいいじゃん
やってる感はいらないけど
112(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/14(金)12:20 ID:b+EoTpTr0(4/5) AAS
>>106
これ恩恵受ける人が少ない
むしろ反感買う人が多くて逆効果かと
113(1): 警備員[Lv.7] [age] 2024/06/14(金)12:21 ID:KOw1l1eC0(1/2) AAS
2023年度に給付を受けていない方・・・
っているの?どんな世帯だろう?
114: 名無しどんぶらこ 2024/06/14(金)12:21 ID:cUESI1740(1) AAS
5kくらい払ってるギリギリ人は掬われないんだな
115: 名無しどんぶらこ 2024/06/14(金)12:21 ID:Mq1SJh1y0(1/2) AAS
岸田は貧乏家庭を増やしている
ばかなヤツ
116: 名無しどんぶらこ 2024/06/14(金)12:22 ID:RiNIKlJs0(1/2) AAS
税金の無駄遣いすんなやクソメガネ
低所得のゴミなんか放っておいて所得税もっと還付しろカス!
117: 名無しどんぶらこ 2024/06/14(金)12:23 ID:RrDLjKQJ0(2/3) AAS
こんなの配っても何の解決にもならんのに
118: 名無しどんぶらこ 2024/06/14(金)12:23 ID:fb4sun3u0(1) AAS
何でうちはもらえないのか何であいつがもらってるのかってなるんだから
全世帯に出せよ
119(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/14(金)12:23 ID:HSCoe7qj0(1) AAS
時給1万の俺にはどうでもいい話
120: 名無しどんぶらこ 2024/06/14(金)12:23 ID:VvSIzOTV0(4/7) AAS
老人だって厚生年金や企業年金はいってたの多いだろ
国民年金ききん
121(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/14(金)12:24 ID:oGHWWOPp0(1) AAS
消費減税しろやクソ食い自民
122: 名無しどんぶらこ 2024/06/14(金)12:24 ID:bBt0u4J30(1) AAS
>>101
いないなら良いじゃん
ナマポにおかわりをくれてやる必要はない
123: 名無しどんぶらこ 2024/06/14(金)12:25 ID:Oqhi08Hc0(1/3) AAS
新たに非課税世帯になろうとすると
最低でも1年間は無職無収入なりワープアをしないとなれないからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 870 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s