[過去ログ] 【経済】「日本の貧困化はアベノミクスに責任」有識者が怒り告発 年収500万円世帯は実質60万円の収入減に ★10 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
958(1): 名無しどんぶらこ 06/24(月)22:04 ID:iYWJZmDD0(1) AAS
>>1
2021年3月頃、1ドル110円ぐらいだったのにな。
そこから急激に円安。
959: 名無しどんぶらこ 06/24(月)22:04 ID:ktZDbtg10(1) AAS
もっと根は深いし古い
960(1): 名無しどんぶらこ 06/24(月)22:14 ID:FSAAki4m0(1/2) AAS
一番の問題は60万のここで止まるような次元の話じゃなく
この先100万…200万と収入減になっていく事なんだよな
そのころにようやく大半の人が騙されたことに気づいて怒りだすんだろう
961(1): 名無しどんぶらこ 06/24(月)22:28 ID:jI61b0u60(12/13) AAS
>>953,958
日本経済が円安とインフレを進める中で、みなさんは、「円高とデフレの時代にもどってもよいのだろうか?いいえ、よくありません」と自問自答してきたのではないでしょうか。
これは、無意識のうちに、「いつでも好きな時に好きなように円安とインフレをコントロールし、いわゆる円高とデフレの状態に戻る事ができる」という前提のもとで思考していたのではないか。
962: 名無しどんぶらこ 06/24(月)22:33 ID:fBPpTYRH0(1) AAS
確かに実質手取りは減ったけど、同時に資産運用で利益が出てるから。
これもまたアベノミクスのおかげだ。
963: 名無しどんぶらこ 06/24(月)22:38 ID:HTCuErOd0(1) AAS
>>960
20代の労働者と50代の労働者の労働力の価値が同じなわけがないんだから
高齢化が進んで労働者の労働力の価値が落ちているだけだよ
964(1): 警備員[Lv.6][芽] 06/24(月)22:44 ID:/p8E0qjT0(1/2) AAS
>>6
これ見る限り小泉政権時代の竹中が諸悪の根源じゃねーの?
965(1): 名無しどんぶらこ 06/24(月)22:44 ID:KkZoazqQ0(4/6) AAS
>>961
うーん。通貨と物価は安定が一番で基本は金利でこれらをコントロールすべきものだいう認識はあるね。金利機能が失われて久しいこと・マイナス金利やらによる財政面のモラルハザードへの危機感はあって、だからこそ、五輪やらコロナ下のばら撒きに憤ってた、て感じかな。俺は速水さんのゼロ金利や、国債大量消化をどうするとかをリアルタイムで知ってるくらいの世代ね
966: 名無しどんぶらこ 06/24(月)22:46 ID:kkhK003h0(1) AAS
>1
竹中平蔵は?
967(2): 名無しどんぶらこ 06/24(月)22:56 ID:YoBvlcQR0(1/2) AAS
>>964
それみて小泉内閣って何かやらかしてしまった?て調べ返したけどGDPサゲ要因でこれという決定打ないなあ
複数の政策でジワジワ効いておかしくなる感じ 企業アゲで庶民どうでもいい 共産圏の過去の失敗をトレースした感じ 日本の庶民が気づかないことを祈るのみ
ネットではケケ中さんボロクソにされているのは承知の通り ケケ中さんの発言が酷いから仕方ないけどね
968(1): 名無しどんぶらこ 06/24(月)23:02 ID:YoBvlcQR0(2/2) AAS
死人に口無しで責任押し付けのバカ理論 女性自身だから主婦目線なのか?
もちろんだが総理大臣一人でしてしまったのではない
アベノミクスが経済再生でもなく上流で金回すだけだったからでは?
969: 名無しどんぶらこ 06/24(月)23:06 ID:FSAAki4m0(2/2) AAS
>>968
正確には経済再生でも上で金回すだけでもなく
借金して借りた金を上に回して総取り、でその借金は円安で庶民や中小内需企業に返済させてるだけだなw
要するに究極の格差拡大政策
970: 名無しどんぶらこ 06/24(月)23:08 ID:IC0t/GzS0(4/4) AAS
>>922
んなわけないやろ?
971: 名無しどんぶらこ 06/24(月)23:13 ID:FigyIL9t0(1) AAS
>>6
わかりやすい
972(1): 警備員[Lv.7][芽] 06/24(月)23:30 ID:/p8E0qjT0(2/2) AAS
>>967
小泉時代に派遣法を改正して、技能職以外にも派遣を開放した。
おかげで企業は人件費ではなく物件費で派遣を便利に使い捨てて、結果労働者の活力、生活が削がれていった。
俺の認識ではそんな感じ。
異論もあるだろうけどね。
973: 名無しどんぶらこ 06/24(月)23:32 ID:hW0/Qf4g0(1) AAS
反比例
NEW!2024-06-24 三橋貴明
昨日は、西田昌司参議院議員(自民党)、原口一博衆議院議員(立憲民主党)、たがや亮衆議院議員(れいわ新撰組)、それに藤井聡先生にご参集いただいた、
「徹底討論!!消費税減税 〜令和の日本に必要な真の経済政策〜」開催日でした。700名近くの皆様にご参集頂いたこと、感謝申し上げます。
何気に、最も重要な情報は、控室でsayaさんが西田先生に質問した件だと思います。これは、別に公表しても構わないでしょう
「内閣人事局が発足し、官僚の人事権を内閣が持っているにも関わらず、なぜ安倍内閣(当時)は、人事権を用いて財務官僚をコントロールしようとしなかったんですか?」
安倍内閣は、農林水産省や総務省の人事に介入しまくり(安倍総理というよりは、菅官房長官が)、グローバリズムの政策を強行したのに、なぜ、財務官僚にはしなかったのでしょうか。
不思議ですよね。
西田参議院議員の回答はシンプルで、恐らくは正しい。
「財務省の財政政策が間違っていたと、官邸が確信を持てなかったから」
省12
974(1): 名無しどんぶらこ 06/24(月)23:33 ID:0NM3TG7i0(1) AAS
>>6
結局ほとんど為替の影響なんだよな
やはり円安は間違い
財政健全化と利上げして円高にしないといけない
975(1): 名無しどんぶらこ 06/24(月)23:37 ID:jI61b0u60(13/13) AAS
>>965,974
日本経済を円安に向かわせる原動力として、アメリカとの金利の差が指摘されているようです。
そこで、日本経済はもう少しインフレを激しくさせれば目標を実現できるかのような雰囲気になりつつあるようですから、今後、インフレに繫がる円安に繫がる金利の差の縮小に繫がる金利の上昇が小さければ、円安が進みインフレに繫がるのではないか。
976: 名無しどんぶらこ 06/24(月)23:53 ID:RrEmOjyI0(1) AAS
>>1
元凶は小泉改革
そのまた元凶は、事務次官が汚職で退任して、無能な傍系が主流になっちゃった厚労省の甘すぎる高齢化の予測
977: 名無しどんぶらこ 06/24(月)23:54 ID:KkZoazqQ0(5/6) AAS
>>967
政策ってより経済環境じゃないか。911・ITバブル崩壊は金融危機下の日本はダメージがより大きく、リーマンは欧米が傷つき、311は日本、みたいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s