[過去ログ] 「円の実力」は過去最低 64カ国・地域で最大の下落 ★3 [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
889
(2): 名無しどんぶらこ 06/27(木)16:59 ID:D0hmU9M30(26/31) AAS
>日本は実質賃金すら上がってなく消費減ってコストプッシュインフレになってるだけなんだから、そら海外みたいなインフレ率には
>ならないっしょ。利上げにもならんと

日本は実質賃金が上がってないのは30年前からですからコストプッシュインフレなんて関係ないですよ?
日本は30年間コストプッシュインフレだったんですか?w
何度も言いますが現実を見てください。
実質賃金が25か月連続で下がってるのは岸田首相の手腕ですし、政治家どもの政策の賜物ですよ。
その現実から目をそらし、「円安のせいニダ!」「コストプッシュインフレのせいニダ!」と叫んでも何の意味も
ありませんよ。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
890
(1): 名無しどんぶらこ 06/27(木)17:04 ID:3D6q9w8H0(4/4) AAS
>>889
実行為替レートで見れば円高じゃないと散々言われてきたがな
全部が実行為替レートで見るべきかはともかくドル/円の名目レートだけを見るのは明らかに間違い
円安にすれば少なくとも今より物価は間違いなく上がるがそれ以上に給料が上がる保証何一つない
アホノミクスを実行して輸出企業など一部のみが潤おってそれ以外は実質賃金減が現実
895
(1): 名無しどんぶらこ 06/27(木)17:32 ID:gZQ9vD0y0(4/4) AAS
>>889
あれ?ずっとデフレとか言って無かった?

ってか2009年~2012年まで実質賃金上がってるよ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s