[過去ログ] 【アサクリ問題】弥助は「黒人奴隷から成り上がった侍」だったのか ★10 [Hitzeschleier★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684: 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火)23:47 ID:EzD8L7Nw0(11/16) AAS
>>674
ほんとお気持ちで決めてるんだよな。だから突っ込まれる
685: 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火)23:48 ID:Z8XE2IBV0(10/11) AAS
>>664
1992年の信長の野望 覇王伝では弥助が「〇△××□」とか言いながら信忠の鎧をはぎとって身代わりとなり生存した信忠が秀吉を従えて光秀と戦うIFルートがあるw
686: 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火)23:48 ID:ZcMzK2IZ0(10/11) AAS
というか、弥助が侍かどうかなんてどうでもいい人間が大半よ
問題としてみてるのはもっと別の部分。そこに細かな粗が混じってカオスになってる
687: 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火)23:48 ID:S81pgDW20(1/3) AAS
最近ポリコレポリコレやばいけど
でもぶっちゃけ黒人とか同性愛者とかより、一番かわいそうなのって絶滅寸前まで追いやられたインディアンやアボリジニじゃね?
688: 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火)23:48 ID:8CFo6XJB0(24/31) AAS
君らには侍の精神がないのか
ていうか理解できてるか?
関係者全員に問いたいわ
689(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火)23:48 ID:iY94VFOc0(19/23) AAS
>>657
監修をビジネスとか言って
海外に謝った歴史拡散とか言う矛盾わからんの?
監修したらビジネスとか言うなら
じゃあどうやって歴史をより正しく描くんだよ
歴史学者の意見を全て否定して
何が何でも侍にしたくないって
歴史修正してんの誰か考えたら
690: 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火)23:48 ID:q74MgVDU0(11/11) AAS
仮に弥助が侍だとしてもロックリーはそれ以外もいろいろあるから
どっちにしろ助からないよ
691(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火)23:48 ID:ovAqW+h50(2/2) AAS
戦国時代は総侍と言っても過言ではない
そんな時代だろう
692: 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火)23:48 ID:toWe2Jd90(5/6) AAS
>>665
織田信長は侍として見ていた
明智光秀は侍として見ていなかったは当時は両立する話だよ
見世物的物珍しさからだったとしても外形的には侍としての待遇を受けていたと思われる
それを侍と言えるのではないかと言うのは無理じゃないし
あくまで見世物と認めないことも狭義の話として一定の理解は得られるだろう
693: 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火)23:49 ID:tobbmRpy0(4/5) AAS
ロックリーのやったことは学問の否定
そこに触れずに弥助問題を語る学者はお仲間であると自己紹介してる
694(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火)23:49 ID:EzD8L7Nw0(12/16) AAS
>>683
定義の話をしているのに
いきなり身分の流動性の話をするのおかしくね?
695(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火)23:49 ID:iY94VFOc0(20/23) AAS
>>679
奴隷流行説ですねわかります
何の根拠もないよねそれ
696(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火)23:49 ID:U6kEkddQ0(1/3) AAS
だから奴隷から成り上がったんだよ
なにか悪いか
事実やん
697: 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火)23:49 ID:8CFo6XJB0(25/31) AAS
軽々しく扱うなっての!
命かけて生きてた戦士のこと
698: 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火)23:50 ID:+/w4I6rq0(2/2) AAS
>>674
光秀は筋通すから士分なら逃さないだろうね
部下も名誉も無いから武器取り上げて宣教師に返しただけ
699: 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火)23:50 ID:+vfREb280(1) AAS
ロックリーを許すな
700: 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火)23:50 ID:aZ/YM2XZ0(1) AAS
ショウグンが配信された時に黒人侍が登場しないのはおかしいと海外で騒いでいる人が一定数いたけど理由が分かったな
海外に広まっている日本史ではあの時代に黒人侍が数百人いて大活躍していて何かから日本を救った英雄らしい
武装している人をサムライと呼ぶようになったのはウィザードリィの影響なのか?
江戸時代より前の時代の侍は特殊で上位な立ち位置な事を知らんのだな
単なる武士や武装しているだけの人を侍と呼ぶのには違和感があるわ
701(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火)23:50 ID:Mlb4si+n0(1) AAS
白人も朝鮮人みたいなことするんだな
それにしても日本人雑魚だからって舐められすぎ
702: 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火)23:50 ID:WjZIdfbb0(9/10) AAS
アサシンクリードなら忍者サイドを有名キャラにしろよw
こっちはオリキャラ
703: 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火)23:51 ID:S81pgDW20(2/3) AAS
>>610
野蛮すぎだろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 299 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s