[過去ログ] ライドシェア「利用したくない」8割 「タクシーより安い」誤解も [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)11:20 ID:RxYMeJ2N0(3/3) AAS
中国人や韓国人客金払わないで逃げそう
238: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)11:21 ID:md0PN7Ij0(3/4) AAS
>>235
ちなみにどこ?
239: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/16(金)11:22 ID:GklIowYo0(1) AAS
車は一人一台所有の名古屋県民には関係ない話だった
240: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)11:22 ID:WTC9w2hu0(1) AAS
なぜか海外では普通に使って
治安が自慢の日本では使わない奴らw
241: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)11:22 ID:7Jjh8n6C0(1) AAS
そりゃそうでしょうね
5chのニュー速スレではやたらライドシェアライドシェア解禁しろしろ
カキコされてるけどこんなのおんなじ人がライドシェアスレが立つと
貼りついてカキコしているだけでしょ
242: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)11:24 ID:PHpXflhw0(1/8) AAS
都内でやろうと企画したアホ議員は誰だ、もともとは観光地の不足を補うための制度だ、三浦半島に始まり都内に乗り込んだ迷惑野郎は神奈川議員か?
243: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)11:24 ID:nTSmMQa+0(1) AAS
自宅を知られてるのに悪い評価付けられるのかね
244: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)11:25 ID:PHpXflhw0(2/8) AAS
でっち上げの不足感を演出した、下らない思いつきを制度化してしまう自民党議員
245: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)11:25 ID:CGBy/BXj0(1) AAS
Goタクシーで十分
246: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)11:25 ID:PHpXflhw0(3/8) AAS
アホ議員
247(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)11:26 ID:Db5lEykb0(1/3) AAS
つかな、自動運転が実用化されるまで過渡的な制度だと思うけどね
欧米でやってる事を2週くらい遅れて真似するだけの日本の政治らしい議論だと思うわ
248: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)11:27 ID:hLc23M0c0(1/3) AAS
導入に騒いで奴なんて安く利用したいだけで、結局、利用なんてしてなさそう
249: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)11:27 ID:PHpXflhw0(4/8) AAS
>>247
予算で生きる低能理系、アップルが撤退したのに日本のメーカーが完成できるわけない。
250: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)11:28 ID:C+DcSBrc0(1/40) AAS
タクシーと同じくらいの料金なら割安じゃん(笑)
NYだとライドシェアの方が2割から3割高いからね
JFK空港からマンハッタンまで約70ドル
タクシーなら52ドルだ
251: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)11:28 ID:bcPoD6wo0(1) AAS
国や政府が後押しして普及させようってものは間違いなく欠陥品やケチがつく
252: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)11:31 ID:6CbqI0wS0(1/2) AAS
知らん人乗せる方も車内で勝手に飲み食いされて汚されたり、ゲロ吐かれたらどうしようとか色々不安あるからな。
こんなもん近所の仲良い人や友人と乗り合わせて出かけるくらいしか他人乗せたりしないし出来ないやろ。
253: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)11:32 ID:qwr2IrcH0(1) AAS
中華では無人タクが半額で運用されてるとか。
シェアごときに反発すんじゃねえよ
254: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)11:32 ID:vSiIoYPk0(1) AAS
キチガイ客の相手を個人でするなんて嫌だろ
性善説で物事を進めるな
255(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)11:33 ID:Db5lEykb0(2/3) AAS
現状、タクシー不足が発生してる地域でしか運用してないはずだし、
タクシー会社が仲介してライドシェアを派遣してたはず
日本においては単純に人手不足を補うためのもんだから、
自動車自動運転が実用化されたら、この制度自体がなくなると思うよ
まあレベル5の自動運転が実用化されるまで、10-20年かかるのかもしれないけどね
256: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)11:33 ID:6CbqI0wS0(2/2) AAS
運転荒い奴居たり、事故られて怪我させられた時どうなるんだとか色々客側も不安多い。
結局、きちんと2種免許取ってきちんと許可されたタクシー業者でもハズレ運転手どころか会社ごとDQNタクシー会社もあるからな。
個人にやらせたらもっと酷いの溢れるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 746 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s