[過去ログ] ライドシェア「利用したくない」8割 「タクシーより安い」誤解も [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
463: 名無しどんぶらこ 08/16(金)14:37 ID:CCrzpZoa0(1/18) AAS
>現行のライドシェア運賃はタクシーと同水準で
そんなもんライドシェアじゃねえだろ
真面目にちゃんとライドシェアやれ
ライドシェアも出来ない国に何が出来るんだよ
468(2): 名無しどんぶらこ 08/16(金)14:41 ID:CCrzpZoa0(2/18) AAS
日本が世界で一番ライドシェアをやるべき理由
・高齢化による交通の足問題、高齢者の事故問題がある
・バス・鉄道を税金で維持する財政もない
・世界一厳しい車検により車体の安全性は高い
・世界トップレベルに治安が良くてトラブルが起こりにくい
・先進国で最低レベルの労働生産性を少しでも上げなきゃいけない
世界一ライドシェアをやるべき日本が、世界で唯一ライドシェアをやってないという現実
どんだけ既得権益保守なんだよ
472: 名無しどんぶらこ 08/16(金)14:43 ID:CCrzpZoa0(3/18) AAS
>>464
一般人が、自家用車を使って、隙間時間に、自分の移動のついでに、客を乗せるのに
なんでプロが本職でやってるタクシーより安くならないと思うの?
476(1): 名無しどんぶらこ 08/16(金)14:45 ID:CCrzpZoa0(4/18) AAS
>>469
本業でやるならタクシー免許ぐらい取るでしょ
何を言ってるんだよ
489(2): 名無しどんぶらこ 08/16(金)14:51 ID:CCrzpZoa0(5/18) AAS
>>474
・・・なんでそんなこともわからないのかわからないけど、説明するわ
ライドシェアを普及すれば、タクシーがいない地域やタクシー料金が払えない地方の高齢者でもライドシェアで移動できる。それにより高齢化による交通の足問題は解決するし、それが解決されれ免許返納する高齢者も増える
また、それらの問題を鉄道やバスで解決しようとすると税金がかかる
一般人が客を乗せる場合には通常以上に車体の安全性も必要だけど、日本は世界一厳しい車検があるので他国より安全
治安が悪い国ではトラブルも起こりやすいけど、日本は治安が良い
待ち時間を無くなり、移動の効率性を上がり、隙間時間に金を稼ぐことも出来れば、労働生産性も上がる
さらに移動手段がないということで自宅にいた高齢者がライドシェアで外に出て買い物をすれば経済も回る
それぐらいは言われなくてもわかるだろ
493(1): 名無しどんぶらこ 08/16(金)14:52 ID:CCrzpZoa0(6/18) AAS
>>480
田舎の人はほとんどが免許と自家用車を持ってるんだぞ?
さらに自営業者も多いし、60代や70代前半で車は十分運転できる暇な高齢者も多い
日本の免許保有者は8200万人もいるんだぞ?
501(1): 名無しどんぶらこ 08/16(金)14:56 ID:CCrzpZoa0(7/18) AAS
ライドシェアがちゃんとできるようになれば
60代の定年退職者が病院に行くついでに、近所の80代のお婆さんを病院に連れて行けるし
40代の主婦が買い物行くついでに、近所の80代のお婆さんを駅まで連れて行けるし
30代の自営業者が取引先に行くついでに、近所の80代のお婆さんを隣町のショッピングモールまで連れて行ける
502(1): 名無しどんぶらこ 08/16(金)14:57 ID:CCrzpZoa0(8/18) AAS
>>496
何を言ってるの?
二種免許は持ってないでしょ?
509(1): 名無しどんぶらこ 08/16(金)14:58 ID:CCrzpZoa0(9/18) AAS
>>504
現行ではね
それから、ど田舎の過疎地にそもそもタクシーなんかないんだよ
タクシーは都心か、駅前にしかないの
514(2): 名無しどんぶらこ 08/16(金)14:59 ID:CCrzpZoa0(10/18) AAS
>>508
ggrks
519(1): 名無しどんぶらこ 08/16(金)15:00 ID:CCrzpZoa0(11/18) AAS
>>513
無料で善意だとやらないから、地方の高齢者の足問題が存在してるんでしょう
529(1): 名無しどんぶらこ 08/16(金)15:02 ID:CCrzpZoa0(12/18) AAS
>>510
何を言ってんだよ
世界中にタクシー文化は浸透してただろ
だけど、ライドシェアっていう便利なものができたら世界中の国はそっちに乗り換えたんだよ
メールが出来たらFAXを使わなくなったのと同じ
531(1): 名無しどんぶらこ 08/16(金)15:03 ID:CCrzpZoa0(13/18) AAS
>>525
料金が高くなるということは、それだけ需要があるということ
需要があるならやればいいじゃん?何を言ってるの?
536(1): 名無しどんぶらこ 08/16(金)15:04 ID:CCrzpZoa0(14/18) AAS
いずれにしてもライドシェアを解禁しても、ライドシェアに乗りたくない人は乗らなきゃいいし
ライドシェアで稼ぎたくない人は稼がなきゃ良いだけ
それにライドシェアというライバルが出来れば、タクシーの料金も下がるし、サービスは上がる
反対する意味が分からない
544(1): 名無しどんぶらこ 08/16(金)15:07 ID:CCrzpZoa0(15/18) AAS
>>535
・・・じゃあライドシェアとタクシーの違いは何なの?
トンチンカンとウソにもほどがあるよ
551(1): 名無しどんぶらこ 08/16(金)15:09 ID:CCrzpZoa0(16/18) AAS
>>543
都市部は電車もバスもタクシーもある
田舎は電車もバスもタクシーもない
さてどちらの方が需要があるでしょう?
都市部の人は免許を持ってない人も多し、自家用車を持ってない人も多い
田舎の人は車を運転できないと生活できないので皆免許も自家用車も持ってる
さてどちらの方が需要があるでしょう?
555(1): 名無しどんぶらこ 08/16(金)15:11 ID:CCrzpZoa0(17/18) AAS
>>554
嘘を前提に話を進めるな
579(1): 名無しどんぶらこ 08/16(金)15:23 ID:CCrzpZoa0(18/18) AAS
>>558
>都市部ですな
理由は?
>運転免許所持者の数もクルマの数も多いです
ビジネスが成立するためには需要と供給の比率が大事なんです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s