[過去ログ] 【コメ不足】大阪府が備蓄米放出を農水省に要望「眠らせておく必要ない」府内8割の店で品切れ★3 [シャチ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
758: 名無しどんぶらこ 08/26(月)21:59 ID:0jTTxabs0(1/13) AAS
イソジンの二の舞いになるだけ
774: 名無しどんぶらこ 08/26(月)22:04 ID:0jTTxabs0(2/13) AAS
>>771
盆明けから急激に新米売り始めてるよ
地域差もあるが
782(1): 名無しどんぶらこ 08/26(月)22:06 ID:0jTTxabs0(3/13) AAS
>>777
3ヶ月は冬な
夏は2週間ってデータだった気がする
791(1): 名無しどんぶらこ 08/26(月)22:11 ID:0jTTxabs0(4/13) AAS
>>788
夏の室温は20度じゃないぞ 30度余裕で越える
20度ならエアコンいらんじゃん
809(1): 名無しどんぶらこ 08/26(月)22:20 ID:0jTTxabs0(5/13) AAS
>>798
20度以上、湿度60%以上で虫が湧くリスクが高くなるので1ヶ月以内が推奨だよ
真空パックしてるなら良いけど
827: 名無しどんぶらこ 08/26(月)22:31 ID:0jTTxabs0(6/13) AAS
10kg4600円で割高だけど新米がいつでも買えるので、備蓄する必要はなくなった
まぁ元々してないけど
収穫早い地域で良かった
875(1): 名無しどんぶらこ 08/26(月)22:46 ID:0jTTxabs0(7/13) AAS
>>843
備蓄米って4年落ちだったりするけど 新米の横にならんでてほしいと思う?
883(2): 名無しどんぶらこ 08/26(月)22:48 ID:0jTTxabs0(8/13) AAS
>>879
うちの地域は新米もう並んでて品切れしなくなったし、備蓄米準備してる間に新米のがお多い状況になるよ
910(1): 名無しどんぶらこ 08/26(月)22:53 ID:0jTTxabs0(9/13) AAS
>>892
だから準備してる間に日本中そうなるって
942: 名無しどんぶらこ 08/26(月)22:59 ID:0jTTxabs0(10/13) AAS
>>912
そもそもの運用が収穫終わった冬頃に集計して、1年持たなそうなら春の終わりごろまでに準備して放出するって感じだろ
2ヶ月分しかないわけだし
夏過ぎに足らなくなったーって今更すぐに出てくるもんじゃないよ
963: 名無しどんぶらこ 08/26(月)23:03 ID:0jTTxabs0(11/13) AAS
>>956
準備に時間がかかる
969: 名無しどんぶらこ 08/26(月)23:05 ID:0jTTxabs0(12/13) AAS
>>964
新米収穫してるとこには確実にあるよ
990: 名無しどんぶらこ 08/26(月)23:10 ID:0jTTxabs0(13/13) AAS
>>926
逆に言うと地震用の食料の用にすぐには出てこない
米の収穫は1年に1回、1年前には足らなくなることはわかるはずなのそれぐらいの準備期間で放出するもん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s