[過去ログ] 【コメ不足】大阪府が備蓄米放出を農水省に要望「眠らせておく必要ない」府内8割の店で品切れ★4 [シャチ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
630(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)13:40 ID:7X+2PX9h0(5/5) AAS
>>628
米の価格は自由化後に銘柄米がほとんどになったのに3割下がったが
そんなに補填されてないぞ
631: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)13:41 ID:kV9LUXiJ0(9/13) AAS
>>505
アンテナひっくいねぇwwww
他の地域に友達いないの?
632: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)13:43 ID:oVW1kZ100(3/3) AAS
「備蓄米を出すように要望」って、本質的には口先で買い焦りを煽っただけのことなんだな。
633: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)13:53 ID:1+NUk7Am0(6/8) AAS
>>630
それは農水省に文句言えよ
生産者側だって米の下落の際には
国に補填求めたり要望出すのに
なんで消費者が高騰で国に対策求めるのは
市場原理だ黙ってろになるんだよと言ってるの
634: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)13:59 ID:jfOyC7ev0(16/16) AAS
静岡は地震の影響で水と米の備蓄で品薄にはなったがすぐに戻った
そもそも静岡は米つくってるから買い占め勢はあまりいない
水も湧き水あるしさ
635: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)14:03 ID:daVQ6zGN0(1) AAS
今日 茨城県産あきたこまち入荷したよ@栃木県
新米5kg3000円
買い溜め抑える為に高めになってると思う
今までよりは高いだろうけど来夏また品薄にならないんだったらまあいいか
636: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)14:04 ID:fb+5hq+70(1/2) AAS
>>1
買い占め助長させる無能維新
637(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)14:06 ID:+L9Hy3Ly0(3/4) AAS
>>623
いなげやでは切り餅売ってたわ
638(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)14:08 ID:hJdoqcWj0(1/9) AAS
米の流通が自由化される前の昭和の終わり頃の話
当時北海道の米は不味いので有名で全然売れなかった。美味しいので有名なななつぼしや
ゆめぴりかはもちろん、きららすらまだ存在してなかったから。
そこで政府はコメ卸業者に販売価格より高値で北海道の米を強制的に買わせてた。卸売り業者は
売れば売るほど赤字になるといういわゆる逆ザヤ状態を強いられてた。
それに最初に反旗を翻したのが大阪の卸売業者の組合だった。「損するだけだからもう北海道の
米は引取らない」と宣言した。慌てたのは食糧庁だった。「何とか引き取って貰えませんか?」と
交渉に出向いたが組合側はなかなかうんとは言わなかった。その後どうなったかは知らないが
そのときの東京の卸売組合の反応がふるっている。「大阪の業者の人たちの件の顛末を見てから
対応を決めたい」だと。お上に弱く自分らからは何も言えない東京人の体質を
省1
639: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)14:10 ID:fb+5hq+70(2/2) AAS
元々の大阪人は優秀だけど維新は中韓に媚びるだけの無能の集まり
640: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)14:11 ID:kV9LUXiJ0(10/13) AAS
>>637
ライフ、生協、まいばすけっとも全滅だね
サトウのごはんも売り切れだった
641: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)14:13 ID:/JzUFAAa0(1/2) AAS
コメ不足…大阪府が政府備蓄米の放出を要望 農水省は否定的「混乱が生じる」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
642: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)14:17 ID:nkyl4A/J0(1/8) AAS
まあ、東京や大阪の小売りが安定供給を軽視して、いかに今まで買い叩いてきたかって話の裏返しなんだけどな
集荷業者や生産者との付き合い方の差が露呈してる面はあるよ
643: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)14:17 ID:fVywnck80(2/3) AAS
いや、静岡県は県内産だと米が足りない県なんだよ
地元産大好きな県民性みたいで、外部に流通はあまりしないらしいが
都市部なんかはちょい足りないかもな
田舎は他県や県内の新米が店頭に並び始めてる
購入制限あるけど
644: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)14:19 ID:TxLoFRBy0(2/14) AAS
最近は一家でパックご飯みたいなことになっている家があるそうな
645: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)14:27 ID:+L9Hy3Ly0(4/4) AAS
>>638
本来は保存食なんだよな
646: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)14:28 ID:wj+QCQ9B0(1) AAS
うちの田舎のスーパーは1軒品薄で他は普通に並んでるよ。それでも値段は1割くらい高くなったか?そんくらい
647: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)14:29 ID:Q3cxYh7Q0(1) AAS
たこ焼き食っとけや!
648: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)14:30 ID:4yPXp/1s0(1/8) AAS
1人2キロくらいを1回だけうってあげるならよいが
マイナンバーカードがあるのだからこういう時こそそれ使え
だし過ぎたら後で値崩れさせるだけ
649: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)14:30 ID:PlVU677u0(1) AAS
上級国民の為に取っておく分だから駄目です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 353 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s