[過去ログ] 自民、鈴木宗男氏と協力 北海道の衆院選 [蚤の市★] (921レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
483
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/06(日)09:39 ID:+IrI6e7j0(1) AAS
>>469
@world_news2025
遂に来たね
🇷🇺経済は、限界点に。
中央銀行は政策金利を年間19%に引き上げ。
ロシアはすでに破産国や第三世界の国々に匹敵。

ロシア連邦中央銀行の金利は、
ザンビア(13.5%)
ガンビア(17%)
パキスタン(17.5%)
省6
484: 名無しどんぶらこ 2024/10/06(日)09:40 ID:ELEZFy/M0(1) AAS
>>483
プーチンの国では、あらゆるものがはるかに高価になり、一部のものは手に入らないほどになっている。

@jurgen_nauditt
In the country of mafia boss putin, everything has become much more expensive, some things are unaffordable.
But see for yourself.
午前1:50 · 2024年9月17日
485: 名無しどんぶらこ 2024/10/06(日)09:40 ID:vAgDxU6F0(1) AAS
>>1
@Cathcath2424093
米国はロシアと🇨🇳の核ミサイル発射施設をすべて破壊するのに 2 時間しかかかりません。 InterestingEngineering

記事はまた、米国が海と空を支配していることを指摘している。

そのため、ロシアの潜水艦を追跡することは容易であり、TU-95MS ヴェドミッド戦略爆撃機は脆弱であり、NATOにとって大きな脅威にはならない。

ソース @front_ukrainian
午後4:11 · 2024年9月9日
486: 名無しどんぶらこ 2024/10/06(日)09:41 ID:zLkG7hJb0(1) AAS
見境い無いなw\(^o^)/
487: 名無しどんぶらこ 2024/10/06(日)09:54 ID:OiKpS84K0(1) AAS
バカジャネーノほんま
はよ下野しろやカス
488: 名無しどんぶらこ 2024/10/06(日)09:55 ID:DmHy5qDz0(2/2) AAS
>>339
それに関しては良いことだと思う
489: 警備員[Lv.11][芽] 2024/10/06(日)09:57 ID:jMxuhV6A0(1) AAS
いなつには協力しないの?
490: 名無しどんぶらこ 2024/10/06(日)10:04 ID:WKnGaYJw0(1) AAS
自民党の節操の無さはどうにかならんのか
491: 名無しどんぶらこ 2024/10/06(日)10:09 ID:GTE+wECN0(1) AAS
露助の戌と選挙協力する壺
492
(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/06(日)10:14 ID:2nNCttzS0(1) AAS
やはり自民本流は今でも我が友プーチ
ンなのかよ。ならウクライナにしてる
支援はムダじゃねーか
493: 名無しどんぶらこ 2024/10/06(日)10:22 ID:CDAMKPMG0(1) AAS
>>492
そもそもプーチン最大の敵🇺🇸には勝てないのでは

2020年の記事
エスカレートする軍事演習......アメリカとロシアの新冷戦が近づいている
newsweekjapan.jp
2020年2月21日
<最大の敵はイランでも中国でもない──欧州で静かに高まるロシア軍との緊張関係>

昨年、イランとの緊張が最高潮に達していた頃、アメリカは軍事演習をこれまでに例がないほど連続して行っていた。演習は5月から9月末までの5カ月間にわたって29カ国の上空・周辺で実施され、その総数は実に93に上った。
演習では、地上部隊の作戦からサイバー攻撃までありとあらゆるものが試された。とはいえ中東で行われたわけではないし、イランを標的にしたものもなかった。ターゲットは🇷🇺であり、冷戦終結後、最も内容が濃く、最も長い期間続けられた演習だった。
494: 名無しどんぶらこ 2024/10/06(日)10:31 ID:BmHOMRyG0(1) AAS
去年の世界の軍事費2兆4430億ドル 統計取り始めてから最大規模
www3.nhk.or.jp
2024年4月22日
上位3位を見てみますと
▽🇺🇸が最も多く9160億ドルと、前の年より2.3%増加
▽次いで🇨🇳が推定2960億ドルと、前の年より6%増加
▽🇷🇺が推定1090億ドルと、前の年より24%増加
したとしています。

さらに日本はおよそ500億ドルで10位でした。
495: 名無しどんぶらこ 2024/10/06(日)10:31 ID:g1vnKmTo0(1) AAS
>>1
前原 石破カラーで頑張ってください

石破 カラー出すと選挙に負けるから、勝ったあとね

これほど最悪な総理いるんだw
496
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/06(日)10:34 ID:eAxwXwIP0(13/28) AAS
>>1
>>445
年がら年中、欧米発のフェイクニュースを垂れ流してロシアを貶めているNHK職員をサバイバルナイフで滅多刺しにして皆殺しにしよう!

史上最強の台風が上陸した最中のニュース7でNHKは台風には全く触れず、L型のフレームで情報すら出さず、ブリカス女王の葬式を延々と生中継していた。
GHQがBBCを手本に作ったNHKはもはや鬼畜米英のプロパガンダ機関に過ぎない。

近いうちに間違いなく渋谷のNHK放送センターで大規模テロが起きて多数の死者が出ると思う。
「平均年収1780万円の電波の押し売り犯罪者」どもが次々に金属バットで頭をカチ割られる惨劇はSNSで拡散され日本中が歓喜で沸くだろう。

ちなみに読売新聞の社長だった正力松太郎も、朝日新聞の社長だった緒方竹虎も、共にCIA工作員であったことがアメリカ政府が公開した公文書で明らかになっている。
日本のマスコミが右から左まで揃って中露を叩き、ひたすら欧米を賛美してるのはそのため。

尚、マスコミ社員が在日ばかりなのは、戦後アメリカが日本支配の先兵として在日コリアンを利用したから。パチンコ営業など在日特権を与えたのもGHQ。
497
(4): 名無しどんぶらこ 2024/10/06(日)10:37 ID:XjhTsrcg0(1) AAS
>>496
🇷🇺と🇨🇳は偽情報に毎年90億ドルを費やしている−🇺🇸の専門家

@UKRINFORM
Росія і Китай щороку витрачають $9 мільярдів на дезінформацію - американська експертка
午後8:13 · 2024年10月2日
498: 名無しどんぶらこ 2024/10/06(日)10:38 ID:gbuuzHLX0(1/2) AAS
そういやロシア贔屓が行き過ぎてて維新クビになったもんな
499: 名無しどんぶらこ 2024/10/06(日)10:38 ID:eAxwXwIP0(14/28) AAS
>>492
日本の対ロシア貿易額 戦争前より1498億円増加  「エネルギー」「中古車」「カニ」経済制裁の現状は
(2023年12月25日 テレビ愛知)
500
(3): 名無しどんぶらこ 2024/10/06(日)10:38 ID:wDC1fp6x0(1) AAS
>>497
記事より
🇷🇺と🇨🇳は、社会を分断し内部から攻撃することを目的とした偽情報キャンペーンを民主主義諸国で実施するために毎年少なくとも90億ドルを費やしている。

これは、ワルシャワ安全保障フォーラムでの脅威と偽情報対策についての議論の中で、🇺🇸のシンクタンク、ヴァンデンバーグ連合の事務局長ケリー・フィリペッティ氏が述べたとウクリンフォルムを特派員が報じた。

「私たちは、中東、ヨーロッパ、ウクライナなどで進行中の紛争と同様の直接的な武力紛争だけでなく、偽情報によっても世界平和が脅かされている世界に直面しています。国家安全保障と平和に対する主な脅威について」とフィリペッティ氏は語った。

彼女によると、ロシア、中国、イランが民主主義国家で偽物を促進するために数億ドルから数十億ドルを最も多く投資しているという。

「米国では、中国は世界的な偽情報に毎年約70億ドル、ロシアは毎年約15〜20億ドルを費やしていると推定されている。彼らは民主主義の不一致を煽り、内部から攻撃しようとしている」と専門家は指摘した。
501: 名無しどんぶらこ 2024/10/06(日)10:39 ID:gbuuzHLX0(2/2) AAS
娘が自民党衆議院議員
502
(1): 名無しどんぶらこ ころころ 2024/10/06(日)10:40 ID:eAxwXwIP0(15/28) AAS
>>497
>>500
ちなみに読売新聞の社長だった正力松太郎も、朝日新聞の社長だった緒方竹虎も、共にCIA工作員であったことがアメリカ政府が公開した公文書で明らかになっている。
日本のマスコミが右から左まで揃って中露を叩き、ひたすら欧米を賛美してるのはそのため。

尚、マスコミ社員が在日ばかりなのは、戦後アメリカが日本支配の先兵として在日コリアンを利用したから。パチンコ営業など在日特権を与えたのもGHQ。
1-
あと 419 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s