[過去ログ] 【通信】ドコモのSIMカードに不良品、約93万枚が「今後、通信できなくなる恐れ」 [牛乳トースト★] (517レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 名無しどんぶらこ 10/08(火)22:02 ID:f4eq9rhc0(1) AAS
>>1
なるほど、これが原因でsimエラーがでたのか
1週間ほど携帯使えなかったわ
82
(1): 名無しどんぶらこ 10/08(火)22:03 ID:PVTBCgX20(1) AAS
>>13
今のはe-sim対応だけど古いのが非対応だからまだ物理simにしてるけど次の買ったらe-simにするわ
83: 名無しどんぶらこ 10/08(火)22:04 ID:/tVetDRj0(1) AAS
メイドin南朝鮮??
84
(1): 警備員[Lv.11][新芽] 10/08(火)22:04 ID:wAlqI4uQ0(1) AAS
時代は楽天モバイル
85: 名無しどんぶらこ 10/08(火)22:05 ID:Kptaa9wO0(1) AAS
普段から通信できないくせに
86: 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 10/08(火)22:06 ID:BbVaqlef0(3/8) AAS
AA省
87: 名無しどんぶらこ 10/08(火)22:06 ID:2/6qlE7v0(1) AAS
>>69
あれ構造的に欠陥あるよな
88
(2): 名無しどんぶらこ 10/08(火)22:06 ID:WNJVZ5B60(1) AAS
海外でスマホ使えなくなったら「てるみくらぶで海外行った人は自力で帰国してください」みたいな事になるの?
89: 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 10/08(火)22:11 ID:BbVaqlef0(4/8) AAS
AA省
90: 名無しどんぶらこ 10/08(火)22:11 ID:MrMZBPDz0(1) AAS
取り出そうとしてSDカードが吹っ飛ぶ
91
(2): 名無しどんぶらこ 10/08(火)22:12 ID:e3owVvGu0(1) AAS
NTTが子会社化してから落ちる一方やな
92: 名無しどんぶらこ 10/08(火)22:12 ID:XnVSjUrG0(1) AAS
>>69
パソコンの電源ボタン(厳密には外皮部分)も同じ
プラスチックのしなりを利用して定位置に戻すから
設計精度の悪い昔のパソコン(Apoen製とか)は
しなりすぎてすぐ壊れる
93: 名無しどんぶらこ 10/08(火)22:13 ID:xwyXiqkP0(1/2) AAS
>>1
はがきの内容に沿った対応に限りって、偉そうだな。本来お前らが謝るべきだろう。
94: 名無しどんぶらこ 10/08(火)22:13 ID:xwyXiqkP0(2/2) AAS
>>91
ほんとだよ。ドコモは配当も良かったのに。NTTの配当金はゴミ
95
(1): 名無しどんぶらこ 10/08(火)22:14 ID:R/iEO9nu0(1) AAS
メタバース(笑)に捨ててる金あるならこう言うとこの品質管理に使えよ
96: 名無しどんぶらこ 10/08(火)22:16 ID:xaJMigZP0(2/3) AAS
>>69
SIM入れ替えまくりで雑に扱ってたら2年でトレー破損したわw
変に1箇所に力をかけないよう、持つ場所選んで真っすぐ引っ張った方がいいぞ
97
(1): 名無しどんぶらこ 10/08(火)22:16 ID:pZcZGyGq0(1) AAS
白以外のSIMカードあるんだ
98: 名無しどんぶらこ 10/08(火)22:17 ID:nZqF1UZK0(1) AAS
これ件数少なかったら放置だったかもなあ
99: 名無しどんぶらこ 10/08(火)22:17 ID:GRBzg0+A0(1) AAS
>>13
交通安全協会から購入したくないよね
100: 名無しどんぶらこ 10/08(火)22:17 ID:0xywzxnt0(2/2) AAS
>>61
え?
1-
あと 417 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*