[過去ログ]
【政策】最低賃金1500円「高すぎる」 衆院選の与野党公約に悲鳴 年89円増額で人件費膨張 ★2 [牛乳トースト★] (1002レス)
【政策】最低賃金1500円「高すぎる」 衆院選の与野党公約に悲鳴 年89円増額で人件費膨張 ★2 [牛乳トースト★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728470980/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
880: 警備員[Lv.16] [] 2024/10/09(水) 21:55:19.50 ID:lL0rctSV0 >>14 掛け算出来ない子ォ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728470980/880
881: 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2024/10/09(水) 21:55:23.73 ID:0IGVlP7d0 企業と労働者はお互い様の関係なんだよ お互いに思いやりお互いに利益を得る そのバランスが大事 だが企業側も労働者側も自己を主張しすぎると一気に崩れる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728470980/881
882: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/09(水) 21:55:29.94 ID:m/KpfLfn0 >>875 ギャンブルだけ禁止しておけよ 株の積み立てぐらい許せよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728470980/882
883: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/09(水) 21:55:32.36 ID:QNsL+k2j0 >>864 クルド人ならPKK最高指導者アブドラ・オジャランの指示で建国目的で入国してるから帰るわけないよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728470980/883
884: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/09(水) 21:55:34.70 ID:hfvdTDzy0 月給20万円は非正規\(^o^)/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728470980/884
885: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/09(水) 21:55:43.67 ID:42bR1+vz0 >>867 子会社、孫会社入れたらもっと増えるよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728470980/885
886: 警備員[Lv.6] [sage] 2024/10/09(水) 21:55:46.95 ID:bWsb34hJ0 最低賃金1500円程度でそこまで値上げは起きないw っていうかそんなの起きるならどんだけ最低賃金でこき使って 今の商品を作ってんだって話よ まぁ最低賃金上昇を「口実に」値上げしてくる企業は確実にあるだろうが そういうのはどうにか潰さないといけないね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728470980/886
887: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/09(水) 21:56:29.13 ID:LWFfyG8D0 >>884 月収20万円未満の正規雇用だって幾らでもいる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728470980/887
888: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/09(水) 21:56:30.36 ID:lc2GWbza0 >>872 日本が資源輸出国ならそれでやっていけるけどねえ 残念ながらどんなに苦しくとも輸入する金稼がないとね ド底辺が役に立たないから頑張らないとね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728470980/888
889: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/09(水) 21:56:40.23 ID:uhRLvQBf0 >>886 実際8月でまた実質賃金を落としてるだろ こういうバカのせいで国が無茶苦茶になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728470980/889
890: 警備員[Lv.14] [] 2024/10/09(水) 21:56:42.76 ID:rSIgUKh00 製造業とかだと 会社内に外注業者いれれば最低賃金とか考えなくていいのかな? 1個作業でいくらで支払う感じで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728470980/890
891: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/09(水) 21:56:43.47 ID:hfvdTDzy0 倒産ラッシュ\(^o^)/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728470980/891
892: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/09(水) 21:56:57.09 ID:QNsL+k2j0 >>882 FX信用二階建て最高レバレッジ「許された」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728470980/892
893: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/09(水) 21:56:58.53 ID:edNDRzgi0 >>882 俺の株の購入費用も税金で賄って欲しい〜 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728470980/893
894: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/09(水) 21:57:16.49 ID:m/KpfLfn0 >>888 だから輸出するものがもうないんだって 加工貿易しようにも他の国が安く作れるから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728470980/894
895: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/09(水) 21:57:20.11 ID:WO3aoUw70 国民皆が消費税減税を公約にしている党に投票したらどうなるだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728470980/895
896: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/10/09(水) 21:57:40.18 ID:lc2GWbza0 >>882 そんんことできるヤツはナマポに落ちていかないので意味なし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728470980/896
897: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/09(水) 21:57:40.81 ID:hfvdTDzy0 裏金\(^o^)/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728470980/897
898: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/09(水) 21:58:00.46 ID:eO//ZOgV0 ブルーカラーなら色々問題あっても外国人労働者の方がコスパ高いのは確か 敢えて日本人の賃金上げようという雰囲気は経営者も本社営業も現場も無い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728470980/898
899: 名無しどんぶらこ [] 2024/10/09(水) 21:58:07.77 ID:NcAQkRyA0 >>828 アメリカの時給2000〜3000円の地域だとプラスチップだからかなり稼げる 田舎だと時給安くても+チップでギリとかトントンぐらい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728470980/899
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 103 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.164s*