[過去ログ] 【政策】最低賃金1500円「高すぎる」 衆院選の与野党公約に悲鳴 年89円増額で人件費膨張 ★2 [牛乳トースト★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
376: 名無しどんぶらこ 10/09(水)20:46 ID:MHZDECDg0(3/6) AAS
>>349
だから低すぎるって話だろ
なんで現状を肯定しちゃうんだよ
377
(1): 名無しどんぶらこ 10/09(水)20:46 ID:FaWqSJ9U0(1/2) AAS
最低賃金上げればあげるほど
物価に反映して庶民の生活苦しくなるんだけどな
他所の国みてみろよ

日本が極端に低いだけでどこも賃上げ追いついてないよ
アメリカの時給がっていうけど
それ以上に物価あがりすぎてて日本より庶民は苦しい生活
家もつなんて中流でも夢のまた夢

くそみたいに簡単な仕事の最低賃金保証するのは効率悪い
ストも出来ない日本は賃上げが物価上昇に追いつくことはないから
これ上がれば上がるほど最低賃金付近で働いてる人は生活苦しくなる
378
(1): 名無しどんぶらこ 10/09(水)20:46 ID:i8FxKs730(13/17) AAS
>>4
最低賃金無駄に上げ大卒の初任給無駄に上げたせいで余計に物価か上がった…インフレを退治しろデフレに戻せ!!!
379
(1): 名無しどんぶらこ [sage     ] 10/09(水)20:47 ID:cfQgfpCS0(1) AAS
1500円は確かに高すぎるよな・・・
「最低」だもんな
380: 名無しどんぶらこ 10/09(水)20:47 ID:RbPdOB8i0(3/11) AAS
>>25
セーフティネット不要
首吊りしやすい所増やせ
381
(3): 警備員[Lv.11][新芽] 10/09(水)20:47 ID:tGZIvuRJ0(3/19) AAS
新入社員の給料上げるなら今いる社員の給料も同じだけあげろよ
後輩と後から入ってきた後輩と同じ給料とか皆萎えてやめちまうよ
382: 名無しどんぶらこ 10/09(水)20:47 ID:LWFfyG8D0(17/48) AAS
最低賃金だけを上げたからって労働者が今まで以上に頑張る保証はないものな
383
(1): 名無しどんぶらこ 10/09(水)20:47 ID:QNsL+k2j0(27/61) AAS
>>372
そこは全額支給じゃなきゃ誰も来ないよ
自腹で定期買えとか言われて誰が来るの?
384: 名無しどんぶらこ 10/09(水)20:47 ID:yMwo7PY60(1) AAS
国内の産業と雇用を守るために
最低賃金上げ
外国製品に関税
大規模通販税
が必要だな
385: 名無しどんぶらこ 10/09(水)20:47 ID:edNDRzgi0(14/37) AAS
>>378
お前も稼ぎに出ればいい
それがインフレ
それが国策
386: [はゃゆsage] 10/09(水)20:47 ID:e09bnPdI0(18/30) AAS
>>374
マスコミもコメンテーターもなんで言わないのか?
本当のこと言うと、将来に希望持てなくなるから、規制されてるのか?と思うくらい。中国かよ
387: 名無しどんぶらこ 10/09(水)20:48 ID:i8FxKs730(14/17) AAS
>>377
デフレに戻すのが正解
賃金上げるために物価上げられたら何にもならんし貯金の完治は暴落して国民は苦しくなるばかり

いつまでも賃金賃金行ってないでむしろ陳儀カット・ボーナスカット、事件費削減、物価を下げる努力を企業に政府はさせろ!!!
388
(1): 名無しどんぶらこ 10/09(水)20:48 ID:qS14UVpy0(2/2) AAS
>>381
やめていいよ
389
(1): 名無しどんぶらこ 10/09(水)20:48 ID:MI5E26b+0(1) AAS
政治家には関係無いからな、ほんと無責任な公約だよ
390: 名無しどんぶらこ 10/09(水)20:48 ID:LWFfyG8D0(18/48) AAS
>>381
スポーツの世界がそうだけど今いる無能を辞めさせたいから後輩を好待遇で迎えるんだろ
391
(1): 名無しどんぶらこ 10/09(水)20:48 ID:FaWqSJ9U0(2/2) AAS
バブルのときなんて最低賃金今より全然低かったけど
コンビニでもファミレスでも警備員でもトラック運転でも
どんなものでも最低時給1000円はあったし
深夜なら1500以上とかで募集してた

日本は最低賃金無理やり底あげしても
自分の首締めるだけだって気付け
392
(1): 名無しどんぶらこ 10/09(水)20:48 ID:7WG4X9H70(1/2) AAS
賃金1.5倍になったら
物価も1.5倍になるのでは
税金や社会保険料分実質賃金下がるよな
393
(1): 名無しどんぶらこ 10/09(水)20:48 ID:5zFW9cSt0(1) AAS
日本人ごときが傲慢だぞ
1000円以下の低賃金でバリバリ働けよ
394: 名無しどんぶらこ 10/09(水)20:48 ID:H+lRZ1KG0(7/15) AAS
著作権の使用料上乗せできるだけ
まだマシな方か
395: 名無しどんぶらこ 10/09(水)20:49 ID:42bR1+vz0(9/20) AAS
>>373
デフレの勝ち組企業の経営者なんてみんな誘拐犯みたいなもんだったな 今思えばw
1-
あと 607 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s