[過去ログ] 【政策】最低賃金1500円「高すぎる」 衆院選の与野党公約に悲鳴 年89円増額で人件費膨張 ★2 [牛乳トースト★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
683
(1): 名無しどんぶらこ 10/09(水)21:29 ID:XpWXODAx0(3/3) AAS
>>676
民主党とかゴミ以下
働くとこすらなくてブラック企業が蔓延した。
民主党推してるやつはキチガイか無職。
684
(1): 名無しどんぶらこ 10/09(水)21:29 ID:e5XJwgx+0(4/5) AAS
今の年収1000万は、2000年代の年収666万と変わらない生活なのよね
今の年収600万は、2000年代の年収400万の生活よ
携帯16万とかして新車さえ買えない生活してておかしいと思わないのが不思議。何年前の金銭感覚なんだろう
685
(2): 名無しどんぶらこ 10/09(水)21:30 ID:HpCNzf930(3/3) AAS
>>678
大企業だけはしこたま溜め込んでるけど
686: 名無しどんぶらこ 10/09(水)21:30 ID:B///ZEn30(2/2) AAS
>>679
ケーキを切れない子はギリ健だろw
687
(1): 名無しどんぶらこ ころころ 10/09(水)21:30 ID:5uBG712n0(3/7) AAS
日本がまだ上にいる90年代に最低賃金を800円にして
そこから年率3%ぐらいずつ上げてれば良かったのに
すればまだ先進国水準でいられた

今より全然余裕あるのに不景気不景気言いながら企業を守り続けたツケ
688: 名無しどんぶらこ ころころ 10/09(水)21:30 ID:LWFfyG8D0(36/48) AAS
>>682
会社を畳め
689
(2): 名無しどんぶらこ 10/09(水)21:30 ID:yXdLByBa0(14/19) AAS
時給だけじゃなく
最低基本給も法律で20万円に設定するべき
690
(1): 名無しどんぶらこ 10/09(水)21:30 ID:lc2GWbza0(5/26) AAS
>>645
その会社がもうけまくってるならそうだろうが
10年目でも新人と同じ仕事しかしてないんだろ

いやなら転職すればいいだけだし
691: 名無しどんぶらこ 10/09(水)21:30 ID:2+AzoN+P0(5/5) AAS
結局パソコンインターネットスマホ
省人材ビジネスモデルに結果としてなったからだろ
ボディーブローが効いてたの気づかんふりして
ウハウハ逃げ切りできるつもりでいたのが今やヘロヘロ
自業自得っちゃー自業自得だろな
692: 警備員[Lv.13][芽] 10/09(水)21:30 ID:BGT0tdnh0(1) AAS
>>653
上がるよ。基本給と諸手当の合計を所定労働時間で割ってみな。通勤、扶養、残業は含まないよ。25万超えぐらいが初任給じゃないか?
693
(1): 名無しどんぶらこ 10/09(水)21:31 ID:NX3GkLyW0(1) AAS
高すぎると思う会社は廃業すればいい
694: 名無しどんぶらこ 10/09(水)21:31 ID:WfcTCnZf0(1) AAS
物価も給料も上がらない方がマシなら
失われた30年なんてなかったんだな
ぬるま湯生活の30年
695
(1): 名無しどんぶらこ 10/09(水)21:31 ID:LWFfyG8D0(37/48) AAS
>>685
と思うだろ?これからバブル世代の退職金ラッシュで地獄を見るぞ?
696
(1): 名無しどんぶらこ 10/09(水)21:31 ID:xtdrE2Ir0(11/15) AAS
>>643
パパ活女子ならそれくらいの時給は余裕で越えるんじゃね?
697: 名無しどんぶらこ 10/09(水)21:31 ID:QNsL+k2j0(45/61) AAS
>>683
ダッピィー乙
安倍の8年間や今の石破より遥かにマシ
698: 警備員[Lv.6] 10/09(水)21:31 ID:AlMfK7740(2/7) AAS
>>664
そういうこと
>>675
日本だけならだけど、世界的にめちゃくちゃ物価が上がってていろんな輸入品原材料もあがってるのに日本人の賃金だけあげないとかしねというのかという
699: 名無しどんぶらこ 10/09(水)21:32 ID:lc2GWbza0(6/26) AAS
>>653
能力あるならそんなところ辞めろ
700: 名無しどんぶらこ 10/09(水)21:32 ID:IuFS4lTN0(1) AAS
人件費に金払うなら機械やシステムに投資して効率化したほうがいいな
701: 名無しどんぶらこ 10/09(水)21:32 ID:m/KpfLfn0(1/28) AAS
>>678
安い働き手がいないと回らないような経営してるなら畳めよ
702: 名無しどんぶらこ 10/09(水)21:32 ID:7x3QJ3jI0(3/8) AAS
>>667
持たすためには値上げするだけだよ
労働世代は給料も上がるからいいけど年金世帯や生活保護は地獄だろうな
まあいいと思う
1-
あと 300 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*