[過去ログ] 【社会】「電話おじさん」が知らない、若手が離れる本当の理由 デジタル時代に逆行する電話文化の真実 [七波羅探題★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)22:08:42.24 ID:L75E6XiN0(3/3) AAS
今や若手に慣れさせるほどの余裕のある企業が少数派
317: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)23:34:10.24 ID:8MEbV9q20(2/2) AAS
未来は声変えたりする電話になんのかなw
389: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)00:17:35.24 ID:nalp8fSb0(1) AAS
経営コラムニストとかいうよくわからん肩書きの人が書いた駄文だった
401: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)00:34:31.24 ID:c4uNhQ3D0(1) AAS
おっさんでもいきなりの電話なんて嫌だわ。>>1で電話取らないおっさんもいて安心した
414: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)00:46:29.24 ID:iAQDnElT0(1) AAS
>>396
録音を聞き直すって無駄の極みだよな
500: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)03:22:58.24 ID:2rFeVocG0(1/2) AAS
メールは書くのがウザイ
掛かってくる電話はこちらの用事ではないのでウザイ
急ぎの用件と言う取次ぎで、休暇中にも電話かかってくるが、単に先方が急いでるだけ
心待ちの待望電話って年1−2件だろ
661: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)08:20:09.24 ID:CdFAbWnM0(1) AAS
利己的になりすぎると本当にコミュニケーション取れなくなるからな
もっとおおらかにいこうや
929: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)22:05:38.24 ID:7CzY+6U10(1) AAS
社内にもいるが、電話を嫌ったり出来ない奴はまともに会話が出来ない奴が多い
誰かと喋るという回路が退化しているんだろな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s