[過去ログ] 【石破首相】「悪夢の民主党政権」と表現 過去に安倍氏批判の経緯も [香味焙煎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/22(火)20:48 ID:Mcb1lk3m0(1/10) AAS
>>1
自民党のキックバックが裏金なら、野党も裏金を支出しているし

政治資金がクリーンだと主張していた民主党政権の方が国民の生活水準を著しく下げたよ。

政治資金がクリーンでも国民生活は良くならないし、

民主党政権時代を総括し反省していない立憲民主党や国民民主党みたいな元民主党の議員たちが、

また国民の生活水準を下げるのは目に見えているよ。
省1
260: 名無しどんぶらこ 2024/10/22(火)22:26 ID:E9/Ia01k0(1/3) AAS
>>4,8,24
デフレは物価が下がる事です。
今の日本は、いわば、物価が高くなるインフレが「物価高」と呼ばれているのであり、デフレではないのです。
また、「今のインフレは原材料のコストが上がって起こっているのでおかしい。本来は需要が増えてインフレが起こるはずだ」という見かたがあるようです。
これは、「インフレの原因は需要が増える事だ」とか「金融緩和は市場に資金を供給するので、世の中のお金の量が増えてインフレが起こる」という説を想定しているのでしょう。
しかし、日本経済のばあいは需要を増やすと思われる賃金は後で上がる事にして、賃上げに必要な企業の利益を増やすと言われる円安とインフレを先に進めてきました。
ですから、円安が進み日本経済で使う海外の原材料のコストが上がってインフレに繋がってきた事は、おかしくないのです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.354s*