[過去ログ] 「いいかげんにしろ」!自民大惨敗なのに続投…石破政治に国民が怒っている「裏金問題」ではない「許しがたい理由」 [パンナ・コッタ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 名無しどんぶらこ 10/30(水)13:58:52.94 ID:txs9cd3t0(1/3) AAS
まあ、岸田が党内野党で閑職の石破に負けそうな厄介なタイミングを押し付けただけだからなぁ
85: 名無しどんぶらこ 10/30(水)14:04:32.94 ID:TeDdm7oI0(1/3) AAS
結局、岸田が処分しなかったからおかしいことになってるんだよ
何で次の総裁が処分するんだよ
岸田の派閥にも不記載議員がいたから出来なかったんだろうけど
石破もやはり元石破派は処分できなかったしな
自分の懐は痛めたくないから誰も裁けない
それをずっと引きずってこの大敗よ
168: 名無しどんぶらこ 10/30(水)14:20:16.94 ID:XdvcKaWX0(2/5) AAS
自民じゃなくて安倍を支持してた人が多かっただけだね
249: 警備員[Lv.8][芽] 10/30(水)14:34:48.94 ID:oLuM+b8L0(2/3) AAS
まぁ普通の感覚なら国民は物価高でキューキューとしているのに自分らだけポッケナイナイしてたらそら怒るだろう
緊縮財政も結構だがゲスイ言い方になるが今年に入って以降で一人10万もバラ負けとはいわんが
ガソリンに電気は絶え間なく、せめて米だけでもなんとかすればここまではいかんかったと思うわ
なんにしても特別会が開かれて石破内閣が総辞職しても
報道のとおり各党がめいめいで首相指名したら少数与党の第二次石破内閣の誕生でしょ
でも多数野党に歩み寄らなければ予算も法案もナンも出来んし、トドメは内閣不信任が出たら一巻の終わりだしねぇ
この人野党に多数派工作出来るか?そんなキャラじゃないと思うが
ズルズルと時だけが流れ参院選に突入するんじゃないかな
313: 名無しどんぶらこ 10/30(水)14:43:31.94 ID:jmJFKygH0(2/2) AAS
石破は見た目と口調とキモさ、言行不一致が酷い。
576: 名無しどんぶらこ 10/30(水)15:08:06.94 ID:PJQgoTN00(1) AAS
別に問題はない
逆に首相がコロコロ変わる方が安定性がなくこちらとしては不安だ
それに比例で少ししか伸びず立憲はあまり支持されてなかったのに対して思ったより自民は落としていない
620: 名無しどんぶらこ 10/30(水)15:14:38.94 ID:hqN7Qw3t0(1/2) AAS
なんだかんだ言って山本太郎総理が庶民にとっては一番いいよな
709: 名無しどんぶらこ 10/30(水)15:26:32.94 ID:0mMs7t230(1) AAS
>>1
スレタイでゲンダイ余裕
788: 名無しどんぶらこ 10/30(水)15:37:04.94 ID:OzRRfDIN0(1) AAS
AA省
849(1): 名無しどんぶらこ 10/30(水)15:46:38.94 ID:wCtrsGOg0(6/7) AAS
>>791
保守本流って誰が言い出したか知らないが、正しくは保守というより戦後体制擁護と表現すべきと思う。
戦後体制の変更を企てないという意味で保守だな。
自分の考える「戦後体制」とは、国連の敵国条項はそのままでいいし、憲法九条もそのまま、
アメリカに依存してアメリカが日本を守ってくれるという前提で何も考えない何も変えない体制。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.261s*