[過去ログ] 「自立している女性にとって結婚はなんの意味があるのか」複数の異性を同時に愛することは現代社会での処世術 [おっさん友の会★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金)06:57 ID:I6QP78CF0(1/5) AAS
似たような人が集まるからサークルみたいになっていくんだろうね
で、年齢が上がると男女とも若いのに人気が集中する‥
70年代の一部の劇団がこんなんだったんじゃないの
内田裕也の出てた桃尻娘とかああいう映画にチラッと出てくる描写とソックリで全く新しい話でもなんでもないような‥
774: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金)07:14 ID:I6QP78CF0(2/5) AAS
>>766
これがクロワッサン症候群だね
まあ40年経つからアラサーの人は知らんでしょうね
おじさん改造講座でもちょっと出てくる話だったよね
こうやって生まれる10年ぐらい前にもあったことを繰り返して新しいって思ってることって他にもありそう
気をつけよう
850: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金)08:00 ID:I6QP78CF0(3/5) AAS
>>835
夕暮れ族→援助交際→パパ活みたいに
その時々で言葉を変えて旧世代とは違う!って若い人に思わせるのが
マスコミのやり口だよな
分割恋愛はでもなんかセンスないから流行らんと思うわ
906: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金)08:24 ID:I6QP78CF0(4/5) AAS
>>890
まあでも男の「成功者になれば複数の愛人を囲って」‥てのと同じじゃん
一方で普通に家庭を営んでる男性を飼い慣らされた男と言ったりさ
あれと同じだよ
自立したので同じく自立した人と堅実に家庭を営みます、ってのだと
着飾らない、化粧品も必要以上買わない、ホテルにも行かない、で記事に広告出してる業界が儲からんのでしょう
994: 名無しどんぶらこ 2024/11/29(金)09:16 ID:I6QP78CF0(5/5) AAS
>>946
子供増えるかな
この記事が仮に本当だと仮定して
どの男性かの子供を妊娠、もしパートナーの子供じゃなければパートナー解消でしょ
子の親の男もじゃあ結婚となるとは限らないし
って事は女性が一人で育てる可能性が高い
次々とそうやってシングルで子供産むかね
結局複数の男と女一人で子供一人じゃ子供が増えるとは言えないのでは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s