[過去ログ] 国家公務員、氷河期世代の中途採用151人が合格 24年度 [少考さん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 名無しどんぶらこ 12/23(月)10:59 ID:dRcUFTmU0(1) AAS
元でんつーとかかな
22: 名無しどんぶらこ 12/23(月)11:00 ID:pX2gYUbM0(1) AAS
年齢制限撤廃されたの?
23: 名無しどんぶらこ 12/23(月)11:00 ID:JQbbFFO10(3/5) AAS
・統一教会枠
・創価学会枠
・政治家縁故採用枠
・電通枠
24: 名無しどんぶらこ 12/23(月)11:01 ID:74TiRMvp0(1) AAS
>>18
いいとこの子だろうからそれは無いな
25
(2): 名無しどんぶらこ 12/23(月)11:01 ID:eQYPnjLG0(1) AAS
ごみ収集車の運転手とかやろ
26: 名無しどんぶらこ 12/23(月)11:01 ID:nU2UDeHE0(1) AAS
落ちたorL
27: 名無しどんぶらこ 12/23(月)11:01 ID:wWje/LOu0(1) AAS
>>3
結婚退職した元公務員
28: 警備員[Lv.26][苗] 12/23(月)11:02 ID:MQEdYFDI0(1/16) AAS
>>16
まだ派遣がエエやろw
29: 名無しどんぶらこ 12/23(月)11:02 ID:ygu3Hdis0(1) AAS
>>4
そりゃ公務員試験を合格出来る程の能力があるからね
30
(7): 名無しどんぶらこ 12/23(月)11:02 ID:VkVentNe0(1/10) AAS
主な競争倍率

1倍未満 Fランク大学入試
1倍 東京都教育委員会2023年度実施教員採用試験小学校
4倍 国家公務員第二種採用試験
7倍 慶應義塾中等部
10倍 難関大学入試
20倍 東京オリンピック観戦チケット
30倍 宝塚音楽学校
50倍 国内人気絶頂歌手、アイドルのコンサートチケット
100倍 NHK歌のおねえさん
省16
31: 名無しどんぶらこ 12/23(月)11:02 ID:sIof61LY0(1) AAS
やらないよりはましだろうけど
150人って。一桁二桁足りないだろ

氷河期で路頭に迷った奴何十万人いると思ってるんだ
32: 名無しどんぶらこ 12/23(月)11:03 ID:VkVentNe0(2/10) AAS
【悲報】教員採用試験の倍率がガチで低いため、Fラン教師爆誕中、本当にこの国大丈夫か? [604928783]
2chスレ:poverty
33
(1): 名無しどんぶらこ 12/23(月)11:03 ID:aH03AHDw0(1/3) AAS
国家公務員はどうでも良いので、地方公務員をどうにかしたれや。
非正規雇用ばかりで、自治体が率先してワーキングプアを作っとるやないかい😠😠😠😠😠
34
(2): 名無しどんぶらこ 12/23(月)11:04 ID:SPvXjCdw0(1) AAS
氷河期問題が提起されて以降自民>民主>自民と政権が変わり
安倍政権後期になって漸く実現した制度やからね
政治の恩恵を特別に受けられた事自体は覚えておくべきやと思うで
他の世代で同様の措置を受けられた世代はいない訳やからな
35
(1): 名無しどんぶらこ 12/23(月)11:04 ID:Xugo2NfK0(1) AAS
官民一体で当時の若者見捨ててりゃそりゃ空洞化起きますよ もう今更対策しても無理
36: 名無しどんぶらこ 12/23(月)11:05 ID:VkVentNe0(3/10) AAS
【氷河期救済】 日本国政府、730億円を掛け氷河期世代の正社員を30万人増やし結婚・出産を目論むも失敗の公算 新卒ばかり正社員に [219241683]
2chスレ:poverty

就職氷河期企業「残業代ないよ?仕事はやりがい嫌ならやめろ代わりはいるw」今「助けて!中堅が居なくて倒産しそうなの😭」 [989477877]
2chスレ:poverty
37: 名無しどんぶらこ 12/23(月)11:05 ID:HdUAk21k0(1) AAS
こんなのやってたんだ、国I、国II図書館学受けたな
38: ハンター[Lv.160][R武][木] 12/23(月)11:05 ID:Gni316d50(1) AAS
よし、映画化だな!
氷河期中途公務員
官僚と立ち向かうw
39: 名無しどんぶらこ 12/23(月)11:05 ID:0Oezu8zI0(1/2) AAS
衆院東京15区補選で公認内定取り消しの女性 都内で死亡
news.yahoo.co.jp/articles/10faeaf3eec270743130d8555734060217bec022
9/9(月) 17:04配信 日テレNEWS NNN

捜査関係者によりますと、今年4月に行われた衆議院東京15区の補欠選挙で国民民主党の公認候補として内定し、その後、内定が取り消されていた高橋茉莉さんが、今月4日、東京・千代田区の自宅マンションの敷地内で倒れているのが見つかりました。

高橋さんは病院へ搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。現場の状況などから自殺とみられるということです。

___
擁立取り消しの女性死亡 国民民主候補に一時内定、高橋茉莉さん 自宅マンション敷地内で自殺
www.sponichi.co.jp/society/news/2024/09/09/kiji/20240909s00042000270000c.html
[ 2024年9月9日 21:09 ]

 4月の衆院東京15区補欠選挙で国民民主党の公認候補に内定し、その後に取り消された高橋茉莉さんが今月4日、東京都千代田区の自宅マンション敷地内で倒れているのが見つかり、搬送先で死亡していたことが9日、捜査関係者への取材で分かった。現場の状況から自殺とみられる。
省1
40: 名無しどんぶらこ 12/23(月)11:05 ID:VkVentNe0(4/10) AAS
90年代後半から00年代前半の就職超氷河期の主たる話題

・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・東大卒がタクシードライバーに就職
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
省8
1-
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.491s*