[過去ログ] ホンダ日産 経営統合へ 新会社トップはホンダ指名の取締役から ★2 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:29 ID:UxLmULVt0(7/34) AAS
まぁ、名実ともに世界第2位の自動車会社になったわけで
世界自動車業界の1位2位を日本が独占できたね
( *´艸`)
138
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:29 ID:XEr6qDRO0(2/3) AAS
日産の社員がホンダの重役にタメ口で↓
139
(2): 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:29 ID:DGbpN0Oi0(1/2) AAS
本産になるの?
140: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:29 ID:aLmeCzk70(2/30) AAS
>>133
日産と組むという時点でありえないな
141: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:30 ID:kx5jn+ez0(1) AAS
HONDAの株主黙ってるの?
142
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:30 ID:QZG6Dl9a0(1) AAS
N-BOX ハイウェイスター爆誕
143: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:30 ID:y5kUvr/D0(1) AAS
>>138
>>139

144: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:30 ID:cpiEtKDY0(1/2) AAS
ホンダはトヨタみたいな絶妙な車作りはできないが単体だったらまだ何とかなるはず。しかし、自分より図体のでかい高齢のできない子押し付けられたら飲み込まれるだろう
自活出来ない企業はどうせ駄目なんだから外社に売っちゃえばいいのに
145
(2): 警備員[Lv.15][苗] 2024/12/23(月)14:30 ID:8HH0EApj0(1) AAS
日産の経営陣は全員クビだろ
146: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:30 ID:VljR6jdz0(1/2) AAS
事実上の買収でええやん
147: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:30 ID:UxLmULVt0(8/34) AAS
>>128
エンジンを捨てた本田は
このままだと自然消滅だからしゃーない
148: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:30 ID:C4Hj+8sO0(1) AAS
経営統合は片方の役員を全て切らない限りうまくいかない
149
(2): 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:30 ID:v2ArPlZX0(3/6) AAS
中国韓国のメーカーは日産の技術者が欲しくてたまらないだろうな。
150: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:30 ID:K6rMD/hR0(2/2) AAS
大方の予想通り共倒れだろうな
151
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:31 ID:d/rAgAjf0(1) AAS
>>137
三位やろ?
152: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:31 ID:5jXxx1jf0(1) AAS
ニッサン安部礼司も、とうとう打ち切りかな
153: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:32 ID:xDyOJ0pB0(3/4) AAS
>>122
MU-300とか知らない世代なんだろうな…
154
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:32 ID:VljR6jdz0(2/2) AAS
>>142
走る棺桶のダイハツスズキ連合が
155: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:32 ID:XEISg9lZ0(1) AAS
日産は業績不振を受け、世界人員の1割弱に相当する9000人の削減や生産能力を20%削減し約400万台体制に引き下げる再建策を公表。2026年度までに固定費を24年度比3000億円、変動費を同1000億円削減する方針だ。
156: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:32 ID:UxLmULVt0(9/34) AAS
>>145
当たり前だろ。
モノ言う株主の旧村上ファンドと中国香港最大ファンドが黙ってないだろ
1-
あと 846 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.270s*